娘から勧められた本 | 今を楽しもう♡大好きな人たちとワックワクドッキドキの毎日

今を楽しもう♡大好きな人たちとワックワクドッキドキの毎日

中3娘が不登校になってから気づいたあれやこれやを書いてます(≧∇≦)
現在高校2年生です。

先日娘から
「ママ読んでみて」

この類の本は、娘の不登校から結構な数読んでますが、なんというか全部同じようなこと書いてて、読んでも参考にならないと思ってました。
規則正しい生活するとか、バランスのいい食事をとるとか、できるなら苦労しないよーって。


でもこの本はマンガのせいか、クドくない説明のせいか、娘ぐらいの年の子にもわかりやすい内容ですーっと内容が入ってくる。

水をゆっくり飲むとか
1日20分掃除をするとか
ヨーグルトを毎日食べるとか


漠然と規則正しい生活しましょうとかではなく、簡単なことが具体的に書いてあるので、娘も行動に移しやすいのだと思う。
特に1日20分の掃除は続けていて、先月から常に娘の部屋が綺麗です。
娘の部屋に入るとなんか綺麗な空気を感じます。

自分の部屋以外は散らかしたりしてるけどまあそれもよいこと


そんな様子とはうらはらに
娘の体調が最近すこぶる悪いです。
ただ好転作用のようなものかもしれないし、私はあまり心配してなかったのですが、相変わらずパパは心配症です。


先週末はお医者さん掛け持ちしてましたが、薬が苦手な娘は飲むことができず。


自分の体の声は自分しかわからないから、何をしてほしいのか、娘にはゆっくりと自分の体と向き合ってほしいなと思ってます。
時間なんて作ればたっぷりあるのだし、焦らずに。

{479D5D9B-9E56-4EEE-A5B7-25BDC421814F}

SNOWで撮ってみた♡