トップイントラなめたらあかん | ここもかのブログ

ここもかのブログ

2018年3月にやってきた保護犬ナッピーとの記録です…と始めましたが、ナッピーはこのあとすぐに肺水腫で虹の橋をわたってしまいました。その後、我が家にやってきたマルチーズのルンルンと野犬のエルメスと暮らしています

太陽礼拝~呼吸を紡ぐヨガ~

受けてきましたにっこり


村上トップインストラクターのクラスです

今年から地域固定ではなく

全国をまわる働き方になったということで

愛知県にもきてくれました飛び出すハート


最初はテニスボールを使って

首、背中、お尻、太もも、ふくらはぎを

ほぐしました

いつもフォローローラーでほぐしているのに

言われた通りテニスボールでゴリゴリすると

痛い、痛い驚き

特に太ももとふくらはぎ

ツボみたいな場所があって、そこにテニスボールがあたると「ピキーン」となり、なんというか身体にスイッチがはいる感じ

常温なのに、じっとり汗もでてきました


ほぐしている間、筋肉と骨、身体の使い方

について色々と説明があり

難しい筋肉の名前がたくさんでてきました

長母趾屈筋は覚えたぞ指差し


ほぐした後は、ゆっくり太陽礼拝の動き

常温だし、ゆっくりなので余裕だわ

とポーズをとっていたら…


苦手なリバースウォーリアで

前足の外旋ができていないことを見抜かれ

えぐいアジャストがきました

あのアジャストで体温が2度くらい

上がったと思います昇天


名刺もいただき

先生、美しかったなあ…とホクホク帰宅


しばらくしたら、眠くてたまりません

あと、ふくらはぎがめちゃ筋肉痛不安


やっぱりトップイントラのクラスって

どこかで限界突破的なことをしているのか…

(ちなみに強度は3.5です)


とりあえず、ふくらはぎ痛い(笑)