備蓄でご飯・鶏そぼろ | 日々の備蓄。時々わんこ

日々の備蓄。時々わんこ

昨今の情勢に対応すべく、がんばっている備蓄の記録。
時々、飼っているパピヨン2匹の事も書いていきます。

もらい物の、鶏そぼろの瓶詰を味見してみました。

 

 

ちょっと、甘めの味付け。

 

 

きんぴらごぼうと、ご飯に混ぜて、鶏ゴボウご飯にしたら、抜群の美味しさになりましたニコニコ

 

食べたことのないアイテムは、味見しておくの大事ですね。

味がわかっていれば、好みに合わせて、味変の工夫もしやすいです。

 

 

 

昨日の苺も、コンポートにして、瓶に詰めました。

 

 

一緒に買ってきた、国産レモンの果汁、1個分も使ったので、爽やかな甘さ。

ヨーグルトに入れたり、シロップは炭酸で割ったりします。

 

 

おまけ、

 

金柑のハチミツ漬けから、シロップを作ったので、炭酸で割ったら美味しすぎましたにっこり

お湯割りもいいけれど、温かい季節には、ソーダもありですね。

 

 

 

 

そういえば、楽天お買い物マラソン中でした。

 

イベントバナー

 

 

まだ、色々検討中です。

 

 

 

 

 

このミルクケーキ、食べ比べてみたいんですよね~。