湯治とマインドフルネス・セラピー | 心のセルフケア&心理カウンセリング「ココまる」@大分・別府★ココロにマルをつけようよ!

心のセルフケア&心理カウンセリング「ココまる」@大分・別府★ココロにマルをつけようよ!

自分の心は自分でケアできる!セルフ・コンパッションとマインドフルネスで、ストレスを減らし、自分らしくありのままに、幸せに生きましょう!

 

オンラインで心理カウンセリング、カードdeカウンセリングを始めました
  zoomなどを利用します。遠方の方もこの機会に試してみませんか?

 

こんにちは!円山菜穂子です。

 

先日の記事で

「これからセラピスト、カウンセラーとして

やっていきたいこと。

今、大きく分けて二つのことを

意識していこうと思ってます。」

ということで

一つ目のことを書いたのですが・・・

 

 

もう一つのやりたいことは

「セラピーと湯治を組み合わせたい」ということです。

 

 

「湯治」というのは

温泉地に長期滞在して

病気などの治療をすることで

別府の鉄輪などは昔から湯治用の宿が

たくさんあることで知られています。

 

 

今は、いわゆる「温泉旅行」は盛んですが

昔ながらの治療目的の湯治客は

少なくなってしまったようです。

 

 

しかし、最近になって

病気の治療というよりは

日常の生活から来る

疲れやストレスを癒すための「湯治」が

また注目されつつあります。

 

 

「湯治」というのは

温泉自体の効能も、もちろんですが

日常から離れた環境に身を置くことによる

「転地効果」も重要なんですよね。

 

 

自然の中を歩いたり

地元の人たちと交流したり

日常を忘れてぼーっとしたり

そういったことが良い気分転換になり

ストレスの解消につながっていきます。

 

 

この「湯治」が、私がやろうとしている

マインドフルネス・セラピー」と

非常に相性が良いのではないかと

思っているんですよね。

 

 

マインドフルネス・セラピーは

頭で考えることを

少しの間だけストップし、リラックスして

今のからだの感覚に集中することにより

今まで気づかなかった自分の内側にある感覚を

感じることができるようにするセラピーです。

 

 

そのためには

心から安心でき、リラックスできる

環境が必要なんですよね。

日常の雑事から解放されて

安心してぼーっとできる

湯治はまさにそのような環境です。

 

 

 

 

私は、マインドフルネス・セラピーを学ぶため

一年間、神奈川に通いました。

 

 

その当時は、マインドフルネス・セラピーを行う

専用の一軒家がありました。(現在は行われてませんが・・)

 

セラピー自体もとても素晴らしかったのですが

そこで、泊まって仲間と食事や対話をしたり

ゆったり周辺を散歩したり

ゆっくりお風呂に入ったり・・・

そういった何気ないことが本当に心地良くて

今でもとても懐かしい思い出になっています。

 

 

その一軒家は

普通の住宅地の中にあったのですが

そこが鉄輪のような風情のある温泉地だったら

もっと良いだろうな・・って思うんです。

 

 

鉄輪でセラピーをすることができれば

心も体もしっかり癒すことができて

大きな相乗効果がでるのではないか・・・?

いつしか、そんなことを

考えるようになりました。

 

 

そして、今年のベップ・アート・マンスで

まずはその第一歩を

踏み出すことになりました!!

 

「本当の私に出会う★湯ったりお茶会」開催します!

いよいよ明日が第一回目です。

 

 

内容は、今年8月から、別府の市街地で

月1回ほど開催してきた

「本当の自分に繋がる★マインドフルネスお茶会」

と似たものですが、

場所は鉄輪の湯治宿「ひろみや」の

絶景部屋で開催します!

 

こんな景色が見えます!↓

 

 

また、ベップ・アート・マンスのイベントということもあり

簡単なアートセラピーを取り入れます。

12日、20日ともまだ空きがあります。

お申込み、お問い合わせはこちら

 

 

 

まずは、お茶会から出発しますが

将来的には鉄輪の湯治場で、

個人セッションや

神奈川で行っていたような

ワークショップコースを再現してみたい!

というのが私の夢です。

 

 

来年1月には

他の人たちとコラボして

プチ湯治プログラムも企画してます。

自分一人では限界があるので

今後いろいろな人たちと協力して

鉄輪を「癒しの地」にしていけたら素敵だな・・

特に、都市部で忙しく働いている方々には

ぜひ来ていただきたいですね。

 

 

今はコロナで、なかなか大手を振って

別府に来てくださいとは言いにくいのですが

コロナが落ち着くころには

この地に、心や体の癒しを求めて

多くの人が来てくれるといいなと思います。

 

 

 

◆◇ ワークショップ・体験セッションのお知らせ ◇

 

本当の私に出会う★湯ったりお茶会(ベップ・アート・マンス2020企画)

  2020年12月12日(土)、20日(日)  定員各日8名

   否定しない、ダメ出ししない、安心できる空間で、簡単なアートセラピーなどを取り入れたワークショップ形式  で、本当の自分の感覚に向き合う体験をしていきます。

 

季節のパステルアートワークショップ

  2020年11月18日(水) 残席1名

    季節に合ったパステルアートを2枚描きます。ランチ付き。


カードdeカウンセリング
  2020年11月30日(月)
  心理カウンセラーならではのオリジナルスタイルのカードセッション!
  11:00~16:00  場所: 
きものかふぇゑり章
    料金:30分:1000円
 

 ◆◇ 個人・グループセッションのお知らせ ◇◆

マインドフルネス・セラピー個人セッションモニター募集中!
   九州初!本当の自分を目覚めさせる、新しいセラピーを体験してみませんか?

 

ココロカフェ

   カフェで気軽にお話をする感覚でカウンセリングが受けられます。

 

パステル和(NAGOMI)アートワークショップ

   ・パステル和(NAGOMI)アートワークショップ(2枚制作)

   ・パステル和(NAGOMI)アート準インストラクター養成講座

 

曼荼羅パステルアートセラピー

   ・曼荼羅パステルアート体験ワーク

   ・曼荼羅パステルアート 魂の花を咲かせる3daysワーク



★インスタグラムもよろしく!温泉や大分の観光スポットを中心にアップしてます。

https://www.instagram.com/pastel_cocomaru/

 

 

●お申込み、お問い合わせはこちら