洗礼 | ココナッツ波間のブルース

文学登竜門の

洗礼は痛くて

恐ろしくて

気が狂いそうだ。


だからこそ

あちこち出掛ける

今日も

身を縛られたまま

中村哲医師の

ドキュメンタリー映画を観に行く。











上映中、

案の定、電話入る。

吉報とは知らず、後ほど…とお願いする。


中村哲ドキュメンタリー映画は

初っ端から泣けた。

中村医師の魂を語る詩的な言葉の美しさ……

( ;  ; )まぎれもなく

作家で叔父様に当たる、火野葦平先生の血を引いておられます。


母親の元主治医先生がゲスト・トーカーでございました。

お話内容が実に印象的でございました。

さすが医師。

人々の心を浄化出来る力を

お持ちでございます。✨




映画上映とトークショーが済み

引きのタイミングを見て

主催側にモーションを掛けた。




コレコレコレコレ↑↑わが同人にも

ご縁があるので足を運ばせて頂きました。


営業と言えば営業でございますが、、、

たとえ、胡麻粒のような小さな者にも

何か出来る事があるならばと

勝手に出向いた。


同人誌「四人」を紹介させて頂きました。

主催側は大変驚き、

喜んでくださりました。



出掛ける直前に

偶然にも108号本が届いた。50冊……(・_・;

こりャ、必然でしょ🎯

数冊持って行く。


火野葦平氏、長谷健氏が立ち上げた

日本で2番目に古く歴史ある同人誌でございます。


帰宅後、

直ぐに電話鳴る〜

洗礼式が終了したとの吉報だった。

体のロープ解ける🪢🙌号泣したいくらい嬉し❣️


小さき微力ながらの

足の運びではありましたが、

事後報告した現編集長も

大変喜んでおられました。

めでたし‼️めでたし‼️



ストレスは

時に、立ち止まるタイミングを知らせてくれる

甘い果実〜〜〜🍋