\3度の飯より片付け大好き/
鹿児島の整理収納アドバイザー山口ますみです
こんなことありませんか?

✔︎いつも探しものばかりしている
✔︎たくさんあるはずなのになぜか着る服がない
✔︎自分の家が好きじゃない
✔︎なんだかいつも疲れている
✔︎常に忙しく頭の中がゴチャゴチャしている

それってもしかしたら
お部屋が散らかってること
が原因かもしれません
 
お部屋を片付けて
あなたの暮らしを良くする
お手伝いをさせていただきます(^^)

・・・・・・・・・・・・

夏休みですね!

みなさまいかがお過ごしですか😁

うちの長女は8月にある
スイミングの【錦江湾遠泳】に出るので
毎週末特訓を受けて頑張ってます!

桜島をスタートして
磯海水浴場まで4.2キロ泳ぎます!!

すごいですよね〜

ということで、
週末は海洋練習でした!



見学に行った次女
最初は足だけバチャバチャしていたのに



最後は遠泳練習する姉たちを見ながら
泳いでおりました😆

洋服で、、笑笑

海、暑かった!!

夏休み、3食手を抜いて
こどもたちにできることはどんどんしてもらい
楽しく過ごそうと思っています♡


さて、先月から始まったおうちまるごとお片付けレポです(^^)

和子さんの同行に行かせてもらいました!

大家族のバリキャリママさん
ご夫婦+4人兄弟+ワンちゃん2匹

収納がパンパンで元に戻せない
という悩みをお持ちでした

忙しく働いていて
土日は子どものスポーツの送迎や応援

そして、3人が受験という今
なんとか受験前にお家を整えたいということでご依頼いただきましたー!

お写真掲載許可いただいてます。
ありがとうございます。

2名体制7時間✖️2日間
走りましたよー!

【DAY1】


キッチン

リビング

和室


キッチン側面の収納を見直したところ

スペースがガラガラになりました!

動線を考えて収納しスムーズに家事が行えるようになりました。












キッチン横のスペースは

リビングの要となる収納スペース


ここに日頃使わないモノを収納するのは勿体無い!

とことん整理しました!

念願のテレビを置きました!




棚板の高さをかえることで
書類なども入れることができました!


スッキリ片付いたおかげで
こちらのリビングの一角を
息子くんたちのランドセル置き場にしました!



ランドセルの下段に教科書や学用品を収納します😁

整理すると
可能性の幅が広がりますね!

動画の方もお楽しみください♡




嬉しすぎる感想をいただきました!



【DAY2】

一階和室
衣類
布団
洗面所
シューズクローク

長年できていなかった
衣類整理を頑張りました!


洗面所もラックを移動させ

より動線を意識した仕組み作りをしました!





シューズクロークは

風が通り抜ける空間になり

お客様も大喜び✨






こちらが動画です!




またまた嬉しいご感想😢




あと、2回で完走予定!!

頑張りましょうね!


忙しいママこそ

プロの力を借りてら散らからない楽な暮らしを実現させましょう♡





今日も最後までお読みいただいて
ありがとうございました✨



【現在提供中のサービス】 

対面(鹿児島県外応相談)
■片付けの悩み一気に解決

■引越し•新築時はまず相談
■まずは気軽に個別相談から

■家事代行•おうちご飯作り置き代行
現在🈵のため受付停止中

全国対応オンライン
■zoomでお悩み解決



■ビフォーアフター写真満載インスタグラム




■全てのお問い合わせ・お申込みはコチラから



■愛用品オススメ品