【連続企画】 代替医療ことはじめ講座の講師紹介♪ | 自然治癒力学校 公式ブログ

自然治癒力学校 公式ブログ

「病気は才能」のおのころ心平が理事長、
自然治癒力、そして、ココロとカラダの不思議に関して、
多くの人と情報をともにし一緒に学ぶ場である
自然治癒力学校 のオフィシャルブログです!



こんにちは♪


事務局のみなこです。



昨日から始まりました、2月から始まる各講座の講師紹介コーナードキドキ






昨日の引き続き、自然治癒力学校の核となる講座


「代替医療ことはじめ講座」



土曜日コースの第5回目



講座テーマ


「カラダ」から自然治癒力を引き出す
~カイロプラクティック、ボディワークについて~


の回を担当します、



朝倉穂高さん


をご紹介します。

 

                自然治癒力学校 東京教室ブログ




<朝倉穂高さん プロフィール>


昭和53年三重県生まれ。

2002年*RMIT大学日本校カイロプラクティック学科卒業。


大学在学中にスノーボードで怪我をする。

その後、原因不明の頚部痛におよそ10年間悩まされる。


卒業後カイロプラクティック業務を
学ぶため


米国へ2年間留学、Dr.John Belmonteに師事。

帰国後、東京神田神保町に

ハーモニーカイロプラクティックオフィスを共同経営で開業。


自らの頚部痛を克服するため様々な技術を習得、

読書、セミナーなどから多くを学ぶものの

本質的解決には至らなかった。


自己の内面と徹底的に向き合いついに自らの力で頚部痛を克服!


日本サイト学会創始者中野禮三氏との

奇跡的な出会いにより、これまでの経験と得た技術が融合。


新たなる次元に突き進むこととなる。


・カイロプラクティック理学士/応用理学士


・ハーモニーカイロプラクティックオフィス副院長


ハーモニーカイロプラクティックオフィス HP

http://www.chiro-oasis.com/index.html


・日本サイト学会関東支部代表

http://scit-tokyo.jimdo.com/



・アメブロ:http://ameblo.jp/dr-scit/

*******



このイケメン朝倉先生は、何を隠そう、


私に、おのころ先生を紹介してくれた


大事な恩人の先生なのですードキドキ



というのも、私が脱ステを始めて


心身共にボロボロだったとき、


朝倉先生を紹介していただいて


かなり長いこと、治療に通わせて頂きました。



朝倉先生は、筋肉の反射を使って、


クライアントさんの心身のストレスを見つけていく、


という治療を当時されていて、私はそこで


いろーんな角度からココロの中を探求し、


自分の過去と向き合うことができました。



また、EFTやフォーカシングなどなど


色々な療法があることも、私は朝倉先生に


実践を通して教えていただきました。



もちろん、カイロプラクターとしての腕も


素晴らしくって、カラダもかなり整えていただきました。



おのころ先生とのご縁も、かなり長く、


今回、満を持して、自然治癒力学校・東京教室の


講座に登場してくださいます♪




カラダから自然治癒力を引き出す



このテーマについて、朝倉先生から


縦横無尽に語っていただきます♪





【代替医療ことはじめ講座】


土曜日コース

2/2, 2/16, 3/2, 3/16, 3/30, 4/13



木曜日コース

2/7, 2/21, 3/7, 3/21, 4/4, 4/18



時間は両日ともに 9:45~11:45


(詳細は、曜日をクリックするとHPに飛びます♪)




朝倉先生の担当の回は


3月30日(土)




ボディワーカーの方、ボディワーカーを目指している方、


そして、カラダからココロを探ってみたい方、


必見ですよー音譜




講座の詳細、お申込は、


自然治癒力学校 東京教室


のページからひらめき電球