春になったら「春らしい色の服を着たい!」と思う人は、多いはず。

ですが、4月の春本番になっても、あまり着ていないという人もいるのでは?

私が着たくて買っても着なかった春服の色は、藤色やラベンダーのような薄紫系の色でした。

 

関連記事

 

理由は、何色と合わせて、どう着たらよいのかが、よくわからなかったから…。

薄紫色は、ベーシックカラーやダークカラーが多かった私の洋服たちの中で浮いて見えていたのです。

なんか違う?(似合わないかも…?)というのもありました。

あの頃、配色イメージ手法やパーソナルカラーの調和論を知っていれば、上手く着用する方法をなんとか考えられたと思います。

結局、日の目を見ずに、たんすの肥やしに。
ごめんね、薄紫色…。

 

フリー画像
 

感覚的なものだと思われがちな色にも、ルールや考え方があります。

知っておくと、自分の感覚やセンスに頼らず、何通りかの配色が思いつくようになります。

繰り返し使っていくうちに、嗜好が加わり、小さな工夫を凝らせるようになり、オリジナルになっていきます。

理論と好みと工夫のさじ加減こそが、カラーコーディネート力!

そこで、
私が私のカラーコーディネーターになる!
をコンセプトに講座を開講中です。下矢印

 

    

ファッションのお悩みを色使いで解消♪
『セルフカラーコーディネーター
養成講座』

 

 

オンライン

同時双方向型講座


ファッションに悩む女性が、「色の特性や配色のコツがわかると、こんなにも楽しめるんだ」と気づいてほしくて、ファッションで役立つ「色」に特化した講座です。

配色ルールの考え方を、日々のファッションカラーコーディネートに落とし込めるまで、基本前編(4講座)、基本後編(8講座)、応用(8講座)と段階を追って着実にレベルアップできるプログラムとなっています。

 

 

今日は、体験ガイダンスをご受講いただきました。

実は、体験ガイダンスの内容が、最終ステージの応用講座に結び付くという、壮大なスケール?で考えたカリキュラムなのです。

春は"はじまり"を感じさせ、笑顔も咲く季節。


体験ガイダンスのご参加で、さらに色への知的好奇心がくすぐられ、初配色を試すなど、なにかが花咲くきっかけとなればうれしいです。


ご参加ありがとうございました。

 

フリー画像


みなさんも、配色を学んでセンスアップしませんか?

今持っている服とのカラーコーディネートをイメージしながら、新しい服をそろえていけるようにもなります!

その結果、いいと思って買ったけど“ほとんど着ない服”と“無駄な出費”が減ります!

 


フリー画像


まずは、体験ガイダンスへお気軽にどうぞ。
すぐに役立つファッションの配色テクニックをお伝えしています!

 

ラブレター講座のお知らせ

ファッションカラー講座

ファッションのお悩みは色使いで解消♪
『セルフカラーコーディネーター養成講座』オンライン
私が私のカラーコーディネーターになる!

 

まずは、体験ガイダンスへどうぞ。

 

<体験ガイダンス内容>

【第1部】
ファッションのお悩みを解消する配色テクニック Part1「マンネリ脱出法」

【第2部】
講座ガイダンス~配色テクニックを身につける方法~

【第3部】
ファッションのお悩みを解消する配色テクニックPart2「体型カバー法」

 

体験ガイダンス日程&申込みはこちら

 

講座プログラムはこちら↓

 

インスタグラム 

Instagram

 

ランキング