色彩情報機関の日本流行色協会(JAFCA)選定

2024年の色は、

『ハロー!ブルー』

と称された

 

世界にハロー!

世の中を明るく照らすブルー

 

参考値で色再現

 

出典  一社・日本流行色協会(JAFCA

 

系統色名は、「モデレート・ブルー」と表記があります。


※系統色名とは、基本色名(赤や青)に修飾語(うすいやくすんだ)を組み合わせた色の表し方です。

 

それを見て、

「モデレートって、何…?」

と聞かれました。

 

「モデレート」を辞書を引くと
適度であるさま
中程度の
並の
穏健な
などの意。

色彩学用語で「モデレートカラー」というと、ピュアカラーにグレーを加えた色。

ピュアカラーとは、"ピュアブルーハーツ"ですから、純粋な色(純色)。

 

例えば、青なら青のカテゴリーを代表する色みで、混じりけのない、鮮明な青。

つまり、真っ青!指差し

その真っ青にグレーを混ぜると、モデレートカラー(濁色/中間色)の青になります。

 

くすんだ青で、別に"不純な青?"ではありません。泣き笑い

「モデレート・ブルー」と言っても、ある1色を指すのではなく、含まれるグレーの量や明るさによって変わるので、その青の色みの範囲は広いです。

フリー画像でイメージを作成

“ハロー!ブルー ”は、くすんだ色にはあまり見えないですよね?

 

モデレートカラーの中でも、グレーよりも青の濃度を感じるブルー!
 

協会のサイトでも、
「クリーンでさわやかなブルー」
「明るく優しいブルー」
と説明されています。

 

世の中を明るく、穏やかに照らすブルーが広がりますように。

 


「ハロー!ブルー」の記事はこちら

 

グレーを含むモデレートカラーは、合わせる色によっても印象が変わるので、カラーコーディネートの際も上手に使いたい色みです。

 

ラブレター講座のお知らせ

ファッションカラー講座

ファッションのお悩みは色使いで解消♪
『セルフカラーコーディネーター養成講座』オンライン
私が私のカラーコーディネーターになる!

 

まずは、体験ガイダンスへどうぞ。

 

<体験ガイダンス内容>

【第1部】
ファッションのお悩みを解消する配色テクニック Part1「マンネリ脱出法」

【第2部】
講座ガイダンス~配色テクニックを身につける方法~

【第3部】
ファッションのお悩みを解消する配色テクニックPart2「体型カバー法」

 

体験ガイダンス日程&申込みはこちら

 

講座プログラムはこちら↓

 

インスタグラム 

Instagram

 

ランキング