「誕生色」の言葉をお借りして、言語に内蔵されている色彩を配色で表現することを試み中です。

7月の誕生色は、
「咲初小藤(さきそめこふじ)」
~梅明けの夏の光にきらめく紫露草の薄紫~

 

フリー画像

 

恋しい太陽の光と青空。

梅雨明けを待ち望んでいた紫露草は、朝露に輝いて早朝に咲き、午後にはしぼむ一日花。

でも、翌朝咲く蕾に栄養分を譲りながら、夏中次々と花を咲かせるそうです。

限られた時間を精一杯咲いて、バトンを渡すのですね。

中心部の黄色が、紫の花色を一層引き立てます。

梅雨明けの夏の光が眩しすぎて、透けたような薄紫の藤色に見えるのかな?

朝露を纏い、陽光を浴びて咲く花。
共には咲けない、明日の蕾を想いながら…。


そんな季節や情景を、私の解釈で配色表現してみました。

 

フリー画像

 

「咲初小藤(さきそめこふじ)」
~梅明けの夏の光にきらめく紫露草の薄紫~

 

配色テーマ

夏の陽光に輝くひと時
暑さを和らげる清涼感
明日咲く蕾へ繋ぐ想い


配色イメージ

配色技法対照色相配色
ティントカラー配色
トーングラデーション

 

 

小さく儚なく優しい色合いと、照りつける日差しに負けない強さも感じます。

7月生まれの方、おめでとうございます。

 

夏の始まりの期待が高まるように、明るく賑やかに彩る1年のスタートになりますように。

 

「誕生色」とは、生まれた季節にふさわしい和の色。
※新潟県十日町織物工業協同組合が昭和56年に選定


関連記事

2016年の誕生色の記事下矢印

 

他の月の誕生色は、こちら下矢印

 

他の月の誕生色の配色は、こちら下矢印

 

ラブレターファッションカラー講座

ファッションのお悩みは色使いで解消♪
『セルフカラーコーディネーター養成講座』オンライン
私が私のカラーコーディネーターになる!

 

まずは、体験ガイダンスへどうぞ。

 

<体験ガイダンス内容>

【第1部】
ファッションのお悩みを解消する配色テクニック Part1「マンネリ脱出法」

【第2部】
講座ガイダンス~配色テクニックを身につける方法~

【第3部】
ファッションのお悩みを解消する配色テクニックPart2「体型カバー法」

 

体験ガイダンス日程&申込みはこちら

7月日程受付中!

 

講座プログラムはこちら↓

 

  インスタグラム Instagram

 

  ランキング 

カラーリストランキング

にほんブログ村 デザインブログ 色彩・カラー
にほんブログ村