先日、ファッションブロガーの理子さん と、いつものランチ&色彩会議でお会いしていました。

 

こちら、見せてもらった理子さんの宝物。 下矢印

 

 

永谷園の「お茶づけ海苔」のキャンペーンに応募すると、抽選で当たる浮世絵カード。

 

前世は、江戸の呉服屋の看板娘だと思います。爆  笑

 

 

いつもながら、色の話ばっかりです。

なぜか、ファッション色彩クイズを一緒に解いたりもしてました。

 

着ているのは、理子さんが商品化を手掛けたパープルニット。

 

やわらかくて着心地よさそう。
理子さんのコーディネートを、実際に見ることができるのも、毎回の楽しみです。

 

もっとパープルがきれいなので、ご本人のお写真お借りしました。下矢印

 

楽しい時間でした。ありがとうハート


別れてから、地元で立ち寄ったお店にて。

 

キャメルのコートを試着していたお客さんが、

 「この色、似合いますか…?

店員さん

 「はい、とっても!」(即答)

 お客さん

「さっき、別の店でバッグを買ったんですが、このコートの色と合いますか…?

バッグを見せていますが、どんな色なのか気になって近寄ってみる私。

ちらっとしか見えませんでしたが、たぶん赤茶色。

 

店員さん

 「はい、とっても!」(即答)

 お客さん

 「じゃぁ、買います!」(即決、満面の笑み)

 

この間、1分足らず!!びっくり

 

ひとつ目、パーソナルカラーの質問。

ふたつ目、カラーコーディネートの質問。

 

店員さんの答えは、「はい、とっても!」のみ。

 

すぐに、二人で支払いカウンターへ。

 

お客様のストレートな色の2つの質問で購買意欲を高めた時間。

販売員さんの接客の対応時間と返答。

 

私の知る限り、最短時間で最小単語数の買い物現場を目撃し、あっけにとられていたのでした。グラサン

 

ラブレターお知らせ

色の基本と配色を体系的に学びたい方は、下矢印

■配色センスアップ体験講座@東京 
『色の活かし方』を体験してみませんか?

ファションの配色セオリー『3色までに抑えるとまとまりよく決まる』を基に、

・色のしくみ
・色の選び方やまとめ方のコツ
・バランスのよい配色の考え方
などをお伝えします。ぜひ、気軽に学びにお越しください。

➡『配色センスアップ体験講座』の概要、開催日程は、こちら

 

ファッションでの色の活用法を実践で学びたい方下矢印

オシャレになりたい女性のための色彩マスター講座

テーマ:『基本10色を自由に使いこなして、ファッション配色の達人になる』 

本コースの概要、お申込みは、こちら

 

 

まずは、体験コースへどうぞ。

体験コースの日時、概要はこちら 

 

にほんブログ村 デザインブログ 色彩・カラー
にほんブログ村