



💎 雑貨の教室

お花絞りに特化したレッスンを中心に
たくさんのメニューをご用意しています



下記協会の資格保有


























関西 大阪 鶴見区 守口市付近で 可愛いお菓子やクラフトのレッスンをさせていただいていますアートグレイスです。
クレイで絞るお花絞りコースが出来上がりました
最後に作ったものは、リースです。
でも学ぶのは2回目です
リースは、主に平たいお花を入れたかったので、最後にサンプルを作ることにしたんです。
ジャーン
可愛いでしょ?
平たいお花を極めるリースです。
ビオラやスイートピー、フリージア、8枚花、などなど。
でも、立体感も欲しいので、イングリッシュローズが入りますよ~
隙間が出来たら、プッシュ花びらも作ります
そして、1つの口金でちょっと変化をつけて違う花のようなニュアンスの絞りもします。
最初はもう少し高度なリアルフラワーっぽいお花も入れようと思ってたんですが、
それは花籠で学べるし、教室に来てくださってる方がお花絞りの大ベテランな方は少ないので、
基礎から学んで少しランク上の・・・っていうお花絞りにしました。
お花絞りのスイーツは、作って幸せ、見て幸せ、食べて美味しくて幸せ
でも、綺麗に絞れたお花が食べて消えてしまうのは寂しくないですか?
この前、絞ったバラ、上手に出来たよなぁ~、、、と確認したくても写真しかない。
でも、残るお花絞りがあれば、上からも横からも、斜め横からも、後ろからも 確認が出来ちゃいますよ
そうなんです、残るお花絞りは、いつでも確認が出来るので、次に絞る予習や復習が見ることで叶うんです
美味しく食べて消えちゃうスイーツばかりだと、少しくらい残るお花絞りの作品も置いててほしいの。
逆に残るものが好きな方は、たまには食べてほしい
私はスイーツのお花絞りもクラフトのお花絞りもどちらも好きで選べないですが、
スイーツのお花絞りに来て下さる多くの方が、お花絞りに迷われてたりするので、
ぜひ残るクラフトで 『自分のお花絞り見本』として作品を作ってほしいです。
クレイクリームは、餡子とよく似た質感でスラスラと絞れます。
失敗したら袋に入れてやりなおすことも出来ます。
しかもクリームの保存は半年くらい保てるので、絞りたいときにいつでも絞れます。
趣味としてコースを受けて下さってもいいですし、
『販売』という形もあります。
人生、何が起こるか分かりません(変なマイナスなイメージではなくて)、
何にいつピンと来るか分かりません、今は何も思っていなくてもひょっとしたら明日、『販売ってしてみようかな』なんて思うかも知れません。
だって、今は、販売するということが誰でも出来ちゃう市場がたくさんありますもん。
ミンネやクリーマ、ベース、メルカリ、委託販売などなど、副収入が出来ちゃう可能性も
私、最近、高齢の女性が、『とりあえずバッターボックスに立ってバットを振ってみようと思ったんです』っていうCMにすごく刺激をもらってます。
確かにそうだと共感しまくりです
リースは、私は春らしく~をコンセプトに
テキストには、絞り方の画像もつけています。
レッスンでは動画も撮ってくださってオッケーです。
そして何より、お花絞りのお花の種類の数の多さは、他教室にはないと思います。
レッスン料も材料費を計算して、ギリギリまで抑えているので、このお値段でこの大作を学べるの?と驚きかなと思います
モニター価格なので、数か月後には少し料金はアップしちゃいます。
1つ目 オルゴール
こちらのオルゴールは単発受講も可能です。
2つ目 オルゴールのお花絞りが終わったらリースのお花絞りに取り掛かります
3つ目 エレガントな2段ケーキ
最後は集大成の時計
レッスン料金は、3月12日の19時に公式LINEより先にお知らせさせて頂き、コース募集をさせて頂きますね
公式LINEよりお申込みの方には特典が2つもあります。
5つ目が、〇〇〇です。 公式LINEで発表させて頂きます。
そして、レッスン料も一括と、2回払いと選んで頂けます。
レッスン日ですが、私自身が毎週何曜日と決めるのが苦手と言うか、、、まぁまぁ自由人
3月下旬からスタートしたいな~と思っていますが、既に予定が入ってる方もいらっしゃるかもだし。
この日がいいって勇気を出して言ってくださいね
花籠レッスンを既に受講された方は、少し割引もさせて頂きます。
ぜひ公式LINEを登録して頂き、詳細をお待ちいただけたら嬉しいです。
ランキングに参加しています、励みになります、ぜひ画像をポチっとよろしくお願いします
最新のスケジュールはこちらです
公式LINEを始めました
ぜひご登録くださいね