



💎 雑貨の教室

お花絞りに特化したレッスンを中心に
たくさんのメニューをご用意しています



下記協会の資格保有


























関西 大阪 鶴見区 守口市付近で 可愛いお菓子やクラフトのレッスンをさせていただいていますアートグレイスです。
先週末から、今井のおうどんを3回も食べていました
先月、京阪百貨店の食の祭典で、今井さんのうどんやおでん、親子どんぶりが出てたんですけど、
一流のお出汁とは思うのもも、うどんに800円は出せなかった私
でもあとでちょっと後悔してたの、1回くらい食べてみれば良かったって。
そしたら先週末からスーパーのライフに、今井のうどんが期間限定で販売されてて、
1つ買って食べてみました。
めっちゃ味が濃くて、出汁が少ない。
「これが今井のうどんの出汁なんやぁ~」と私的にはまあまあ我慢しながら、濃いおつゆを飲んでいたんです
でも? さすがになんか変かな?と思って、パッケージに書いてある作り方を読んで愕然としました。
なんと、水を足すって書いてる
私の口は間違えてなかった、濃くて当たり前だった
でもさ~ちょっとクレーム発言をすると、うどんの作り方なんてわざわざ読まないやん?
だからこのお出汁パッケージに『水を足して下さい』ってシールでも貼っといてよ
『濃縮出汁』でもええわ。
そしてお揚げが分厚くて美味しくて
翌日に2つ買ってきました
そして最後は今日のお昼に食べたんですけど、もうさすがに飽きてきましたわ
うどんに800円を出せない私が、3箱買ってました カネモや
さて、今日は写真撮影ブースを新しくしましたよ。
昨日、侍ジャパンの野球を見ながら窓枠を作ってました。
このながら作業がめちゃ好きなんです
この窓枠は、100均の写真立てなんだけど、白が5つしか無くて
取り合えず黒を買って白いテープを貼るつもりだったんですが、家に1つ写真立てがあったのでそれを使いました。
材質が少し違うので、やっぱりそこはモヤモヤしたので、娘にセリアで見つけたら買っておいてほしいと頼みました。
うちの近所にセリアがないんですよね
しかも、4月17日にオープンするららぽーとに100均はキャンドウなんです。
私、キャンドゥって行ったことないのでどんな感じなんだろうと期待と不安(笑)
さてさて自慢させて下さい、撮影ブース
乙女チックです
これから撮影が楽しみです。
みなさんもレッスンのとき、張り切って写真を撮ってくださいね
ランキングに参加しています、励みになります、ぜひ画像をポチっとよろしくお願いします
最新のスケジュールはこちらです
公式LINEを始めました
ぜひご登録くださいね