



💎 雑貨の教室

お花絞りに特化したレッスンを中心に
たくさんのメニューをご用意しています



下記協会の資格保有


























関西 大阪 鶴見区 守口市付近で 可愛いお菓子やクラフトのレッスンをさせていただいていますアートグレイスです。
みなさんはミシンは好きですか?
今から30年くらい前に、急にミシンにときめいて、30万円くらいのミシンを衝動買いをしちゃいました
ちょうど、長女が幼稚園に入る時期で、手作りバックとか、名前を刺繍して作ってあげたいなぁ~って思ったのがキッカケです。
よくそんな高額なミシンを買ったな。。。と、今、考えると恐ろしい
頭、おかしかったんやと思います
車を運転しながら、ミシンしたいな~なんて思ってたら、目の前にブラザーミシン会社が現れて、
車を止めていきなり『ミシンが欲しいんですけど~』ってお店に入っていった光景を覚えています
しかもそこって営業所で、セールスレディさんみたいな方がいるところなんですよね(笑)
小学校高学年や、中学のときの家庭科の授業での洋裁は大嫌いでした。
スムーズにミシンをかけれなくて、糸がプチプチ切れたり、今みたいにボタン一つで動くミシンじゃなくて、
車のハンドルのような輪っかを、「せ~の」って感じで回すのと同時に足踏みしてガタガタガタ~ってやるんです。
タイミングが合わなかったら進まないんですよね。
友達はスイスイスイ~ってミシンをかけれてるのに、うまく出来ない私は『私って不器用なんだ』とめっちゃブルーになったのを覚えています。
ミシンは無理って、トラウマ的な感じだったのに、『ミシンをやりたい』って思った自分にビックリでもありました。
お菓子作りもそうです。
電子レンジに付属の本を見て作るけど、くそ不味い
私って、お菓子作れないんや
ミシンとお菓子作りは劣等感ありありでした。
でも、人間って分かりませんね
中学1年生の私には、まさか十数年後にお菓子教室をしてるなんて思いもよらないこと。
タイムマシンがあったら、中一の私に 「あんた~お菓子教室してるで」って言ったら、「ぜーったいウソや」って言い返してそう
ミシンをやってみたいなって急に思ったときから、チャレンジするってことを覚えました。
『とりあえずやってみよう』だったり、『挑戦して形にしたい』っていう強い思いだったり。
お花絞りって可愛いけど、難しそうだよな~ 私には無理かも~って思われてる方がいたら、
まずは『とりあえず、1回やってみるか』な気持ちになってもらえたら嬉しいです
先日から3人の方に、『お花絞りをきちんと習いたくて』というお問合せを頂きました
何度か絞ってるうちに、何がなんだか分かんなくなってきた。。。だったり、
うまく絞れないんです、先生のバラが好みなので絞れるようになりたいです。。。だったり。
お花絞りを取り入れたレッスンは、あんフラワーやキャンドルなどでさせて頂いているんですが、
私は実は生徒さんに少し遠慮があって、
あんまり細かいことを言って、「うるさいな~」とか、お花絞りを嫌いになったら困るしなぁ~とか思ってしまうんです。
レッスンに来られる方って、その時を楽しみたい方や、お花に見えるように絞れたらいいなって方や、きっちり教えてほしいって方や色々なんですよね。
なので、レッスン前にはどのパターンがいいか?を聞いています
作るのが楽しみに来られてる方には、浅く
お花絞りを楽しく覚えたい方には、中くらいで
きっちり絞りたい方や、開講する方、 認定講座で合否があるものを受講されてる方にはまあまあ厳しいです
お好きなパターンを選んでいただけたらと思います
お花絞りってね、『可愛いな~』 『できれば絞れるようになりたいな~』って少しでも思っていたら上達するので大丈夫ですよ💓
直近の残席のあるレッスン
2月18日(土) 10時~ あんレースおはぎ 8250円
2月25日(土) 10時30分~ ヴイーガンシフォンフラワーケーキ 9900円
どちらも美味しくて可愛いスイーツレッスンです。
お気軽にお問合せくださいね。
他に気になるレッスンもお問合せ下さいませ。
ランキングに参加しています、励みになります、ぜひ画像をポチっとよろしくお願いします
最新のスケジュールはこちらです
公式LINEを始めました
ぜひご登録くださいね