



💎 雑貨の教室

お花絞りに特化したレッスンを中心に
たくさんのメニューをご用意しています



下記協会の資格保有


























関西 大阪 鶴見区 守口市付近で 可愛いお菓子やクラフトのレッスンをさせていただいていますアートグレイスです。
お久しぶりのブログとなってしまいました
やりたいことがたくさんあって、やらなきゃいけないこともあって、
どれからする?って思いながら韓国ドラマをどっぷり見てたという
4日間で68話を見終わり
倍速で見てたんですけどね、朝に家事を適当に終えたら9時くらいから19時までは一人の時間で、
ずっーと韓国ドラマ
『私、あかん人になってる』という自覚はあったので大丈夫だと思います
韓国ドラマを見ながらレッスンの写真整理をしたり、ペライチというホームページのやり替えをしたりしていました
私、結婚までは忙しく仕事をしていて、結婚したら『専業主婦』になるのが夢で、
手作りクッキーやパッチワークや刺繍やデコパージュ・・・・隙間時間に素敵な趣味を見つけて楽しむのが夢でした。
でも、結婚して10日も過ぎたら、『専業主婦って、なんて暇なんだろう、なんてつまんないんだろう』って思ってしまって。
日中は家の中に一人なので、時間を持て余して、友達は?と言うとみんな働いてたし、当時はメールやLINEやネットもないからひたすら暇
すぐに退職した会社に電話をしてパートで働けないか?と行動を起こしました
思えば高校生からバイトもしてて、何かしら仕事をしてて、実家もお商売をしてたので『働く』ということが身近過ぎたのかもです。
仕事をしていなかったのは、長女を妊娠して次女が3歳になるまでの7年間だけ。
どんなけ働くんや
今、コロナ禍で対面レッスンを一時的にお休みしています。
なので、今、時間を持て余してて
ずっと作りたかったインテリアになるキャンドル作りをしています。
ですが、これも期限がないので、意思の弱い私はなかなか進みません
今から10年ほど前に公開された映画 『阪急電車 片道15分の奇跡』
大好きな映画でDVDで時々見てるんですが、見るたびに私の中で主人公が変わります
10年前、新聞社と精神科の仕事を兼務してた頃は超忙しくて、
宮本信子さん演じる女性が優雅に趣味のデコパージュを楽しんでるシーンに、
『いいなぁ~私も老後は何か楽しめる技術を身につけたいな~』と思いながら見ていました。
映画の設定では、旦那さんは亡くなられてて一人住まい。
一人になっても自分の時間を楽しまれてる。 私もそうありたい(笑)
完成したデコパージュをお嫁さんにプレゼントしてるところ
今、キャンドル作りをしていて、このシーンを思い出してテレビ画面を撮った次第です。
何かに打ち込める時間、夢中になれる時間は、嫌なことを忘れられる時間でもあります(精神科医談話)
好きなことを楽しんでる時間は程よい交感神経も作用して気持ちにメリハリが出ます(みさお談)
私の場合は、「お花絞り」というものに出逢いました
インテリアにもなるキャンドルは眺めていてルンルンしてきます
作って楽しい、飾って嬉しい
プレゼントしてお互いに嬉しい
こうやって書いていると創作意欲が湧いてきました
キャンドル好きな人が増えたら嬉しいなぁ~
生徒様 作品
みなさん お花絞りが初めての方ばかりでした。
こちらはストレスなく絞れるクリーム、日本ソイフラワーキャンドルのレシピで作っています。
お気軽にお問合せくださいね
最新のスケジュールはこちらです
ランキングに参加しています。下の画像をクリックしていただけると 励みになります、どうぞよろしくお願いします
公式LINEを始めました
ぜひご登録くださいね
最新のスケジュールはこちらです