



💎 雑貨の教室
過ごす日々に楽しみを作りませんか?
お花絞りに特化したレッスンを中心に
たくさんのメニューをご用意しています
楽しむワンデイレッスン
極めたり資格が取れる認定講座
下記協会の資格保有
ALA認定講師
JVS認定講師
JSA認定講師
JLA認定講師
JDA認定講師
JSFA認定講師
トコラボ・他

お花絞りに特化したレッスンを中心に
たくさんのメニューをご用意しています



下記協会の資格保有

























関西 大阪 鶴見区 守口市付近で 可愛いお菓子やクラフトのレッスンをさせていただいていますアートグレイスです。
自転車の鍵って、失くしやすいと思いません? (いきなりなんやねん?
)

2つあったら、いつのまにか1つを失って、 残りの1つを失くさないように・・・って思ってたのに、先週、失くしてしまいました

今日、ALAのあんレースを習って、 あると思っていた材料がないことに気がついて、(あれだけ確認したのに君の眼は節穴か?(笑)
ライフに買いに行かなきゃ~となり、 でも自転車の鍵がないから徒歩よ、徒歩

なんで昨日のうちにイオンネットスーパーで注文しなかったのか、そもそも節穴だったしな

なんで午後一番に確認しなかったのか?、そもそも節穴やん?(笑)
自然光で写真を撮りたかったぁぁ~
ちょっとチラ見せさせてください

ライセンス申請中なので、全貌は見せないほうがいいのかな?と思って小さな画像で(笑)
10時半からオンラインレッスンをお願いしたのは、本部講師の大林みちこ先生

今日はオンラインの予定が対面レッスンになったそうで、その対面レッスンが15時からなので、午前中にお時間を作ってくださいました

ご配慮いただき本当にありがとうございます





10時半から画面が開いて、「あ~おはようございます~」と、とびきりの笑顔で手を振る私達・・・・
ですが、みちこ先生の声が聞こえません

私の声は聞こえてるそうで、でもみちこ先生の声が聞こえてなくて、一旦、ZOOMを終了をして下さって、再度。
やっぱりみちこ先生の声が聞こえない・・・・
私のパソコンの音量がゼロの設定になってました





そりゃ、聞こえんわな

自分がアホ過ぎて、『私でした~すみません

』って笑ってしまいましたが、、、申し訳ない事してるのに笑う私って








あんレースのレシピは個人の方のレシピを持っているんですが、なかなかうまく出来なくて放置してたんです。
そういう出来ないトラウマがあったので、今回も私の不器用さで出来ないかも?とプチ不安が。。。
画面の向こうで作ってるみちこ先生は軽やか~~ 私にも出来る気がしてきたよ(笑)
そして、、、ふふふ、、、完璧に出来ましたよ





めっちゃ簡単





レースを作るのもスムーズ

モールドから外すのもスムーズ

間違いなく出来ます





目が節穴でも出来ます(笑)
めちゃくちゃ扱いやすいです

ライフに材料を買いに走って良かった(笑)
寒いし徒歩だし、、、と色々と言い訳をちょっとしたんだけど、
やっぱり、習った当日に作りたいんですよね

おはぎの作り方も、ウッヒョーーー

です(笑)



美味しい技がたくさんです。
お花のデモは、コスモスでお願いしました

デコレーションの仕方を見たかったし、コスモスのお花絞りをするつもりだったの。
そして、自分が作ることになると、コスモスのつもりが、バラにしました

きっと、私のフォロワーさんは、バラの方が好きかなと思って
。

コスモスのほうが気楽に絞れる気はしたんですが。
またコスモスも作ってみますね

みちこ先生がコスモスを絞られてるのは、本当にうっとりでした





デコレーションが進んで行く度に、キュンキュン

おはぎの上にあんレースを乗せただけで、キューーーン

フラワーネイルの上でコスモスが一つ出来ただけで、キューーーン

レースとお花絞りの競演は、ステキすぎました

ライセンスを取得すると、あんレースを単体の素材として、練り切りやアイシングクッキー、ケーキのレッスンに取り入れることが可能です。(レシピ非公開)
もちろん他協会の練り切り講師さんもライセンスを取得すると、素材としてご自身の練り切りレッスンに取り入れられます。
JVSの上生菓子の講師さんは、上生菓子にもあんレースを施すことが出来る公式ワンデイレッスンの開講も可能です。
私もプライベートで練り切りにレースしてみたいと思います

ALAの花つつみと、あんレースのライセンスを取得された方は、ディプロマ申請(5500円)をすると販売も可能になったり、オリジナルレッスンが開催が出来るようになります

販売をされている方には朗報ですね
続々とお問合せを頂いています。
箱の指定はないので、私は20cm角の木箱を使用します。 先着5名様まで。
箱が5箱でなくなるので、その後は公式レッスンで使用している箱になる可能性が。
木箱は容量も 1.5倍でお得です(笑)
レッスン料 8250円
開講や販売をされたい方は ライセンス取得になります。販売は花つつみもライセンスを取られるのが必須です。
ライセンス料 13200円
モールド代金
非会員の方は年会費が 3300円必要です
不明なことなど遠慮なくお聞きくださいね。
お気軽にお問合せくださいね
最新のスケジュールはこちらです
ランキングに参加しています。下の画像をクリックしていただけると 励みになります、どうぞよろしくお願いします
公式LINEを始めました
ぜひご登録くださいね
最新のスケジュールはこちらです