



💎 雑貨の教室
過ごす日々に楽しみを作りませんか?
お花絞りに特化したレッスンを中心に
たくさんのメニューをご用意しています
楽しむワンデイレッスン
極めたり資格が取れる認定講座
ALA認定講師
JSA認定講師
JLA認定講師
JDA認定講師
JSFA認定講師
トコラボ・他

お花絞りに特化したレッスンを中心に
たくさんのメニューをご用意しています

楽しむワンデイレッスン
極めたり資格が取れる認定講座
























関西 大阪 鶴見区 守口市付近で 可愛いお菓子やクラフトのレッスンをさせていただいていますアートグレイスです。
今日は朝からモデルナワクチン2回目のケアのため、次女宅に行ってきました。
30歳という若さで
副反応が多いというモデルナワクチン、しかも2回目。

ぜっーたい発熱する。。。と踏んで行ったんですが、接種当日の夜中にすこし怠いかなというくらいで発熱は無しでした。
なので、今日はお昼ご飯に明太子クリームパスタを作ってもらい、午後からは散歩がてらケーキ屋さんに行くというので、
発熱したら家事を手伝うつもりが、上げ膳据え膳でした(笑)
ちなみに次女のお婿君もモデルナ2回目も副反応は無しでした

稀にみる幸運な二人ですよね。 親としてはホッとしました
。

今のところ、我ファミリーは誰も発熱していないのです。
さて、今週はフラワーゼリーの大きなお仕事を頂いています

フラワーゼリーって、絶対に失敗が出来ないので、まぁまぁなプレッシャーです。
1挿し目で失敗すると、もうそのゼリーは使い物にならないので、新たにゼリーを作るにも固まるのに時間もかかるし

3年ほど前に、某一流企業さまのカタログやホームページ掲載にフラワーゼリーの提供をさせて頂きました。
製品としてお渡しするので、100パーセント完璧なものをお渡ししなければなりません

16個納品のところ、倍の個数の32個を用意して製作に臨みました。
意外にも失敗もなく

、 まあ、作り慣れたお花っていうこともありましたし、それでも1挿し目は緊張でした




今回は納品は7個ですが、、、前ほどの緊張はないですが、明日からゼリーの硬さなど調整に入らなければ

先方の要望のお花の種類も難易度が高いものもあり、作れないことはないんだけど、失敗したら替えがきかないので、
私から少し変更をさせて頂いたり ← まあまあ強気(笑)
お花絞りはね、花芯がうまくいかなかったり、途中で「あれ?」ってときはまたやり直せますが、フラワーゼリーは一発勝負、
角度や花びらの長さを失敗するとゼリーにキズが入り、変なお花になるんです。
途中のやり直しが出来ないので、スムーズに作れるお花に変更させて頂きました
。

例えば、キャンドルを100個言われたら、めっちゃ大変だけど頑張ります。
時間との闘いで自分の努力で達成が出来るから。
でもフラワーゼリーの場合は、無理が出来ない

無理なく臨みたいと思いました(笑)
撮影用とは言え、新鮮なものをお渡ししたいので、逆算して、朝の9時から作っても十分に間に合うけど、、、何が起こるか分かんないので、
やっぱり保険的に前日にもいくつか作っておこう(笑)
綺麗に作れる自信もあるけど、ちょっと練習しておこう・・・と弱気な? 前向きな? 誠実な私がいます(笑)
放送日など確定しましたらお知らせさせていただきますね

素敵なお花が咲かせられるようになる フラワーゼリー認定講座、随時開催しています。
認定講座料 35200円
デイプロマ料 5500円
年会費 3960円 1年分、 2年分ですと6336円
基本となる3種類のお花の技術をお伝えいたします。
お道具の作り方も習えます。
座学もあります。
お気軽にお問合せくださいね。
ランキングに参加しています。下の画像をクリックしていただけると 励みになります、どうぞよろしくお願いします
公式LINEを始めました
友達登録プレゼントご用意しています
月に1度、お得な企画も配信させて頂いています
ぜひご登録くださいね
最新のスケジュールはこちらです




ご連絡先は「携帯アドレス」でお願いします。 icloud.comは不可とさせて頂いています、届かない事が多々あります

LINEのIDをお知らせ下さい、 やり取りはLINEでさせて頂いています