



💎 雑貨の教室

お花絞りに特化したレッスンを中心に
たくさんのメニューをご用意しています

楽しむワンデイレッスン
極めたり資格が取れる認定講座
























関西 大阪 鶴見区 守口市付近で 可愛いお菓子やクラフトのレッスンをさせていただいていますアートグレイスです。
今日は夏空ですね
暑くて熱中症が怖いのでマンション散歩と名付けて、マンションの中をぶらぶら歩いています(笑)
見上げた空がとても可愛い~って思ってパチリ
これが砂浜で見てる空だったらいいな~と妄想してました(笑)
さて、昨日は沼津市でご活躍のMignon icingのちさこ先生がフラワーゼリー認定講座をご受講くださいました
ちさこ先生はJSAのゼリーアートやAS Sweet小林先生のモロッカンフラワーゼリーの資格をお持ちで、これでゼリー制覇?って感じですよね~
JSAのゼリーアートはたくさんのことが習えてリリースされたときは受講するかすごく迷ったんですが、高額過ぎて手が出ませんでした(笑)
ゼリークリームでお花絞りがしたいな~と思っていたので、なんとJLAからゼリークリームの無料レシピを知った時は超嬉しかったです・・・・レシピ見ただけで作ってないというズボラな私
JLAはフォローアップで、色んなお花のレッスンがあるので、それも受講したくて今回はJLAの認定講座を受講するキッカケになったそうです
ゼリー愛がすごくて素敵
オンラインレッスンではゼリーベースなど受講者様にご用意頂くんですが、 クリームの着色も済ませて下さってました
たくさんのご準備、ありがとうございました
認定講座では6個のゼリーを作ります
まずは花芯を作るところからスタートです。
始まってすぐに、 えっ? ツールをその持ち方??と思って、
でもJSAでそのやり方でやっていたなら、、、好きなようにしてもらって良いし、、、と揺れてしまう私
持ち方はとくに決まってないので。
でも遠慮がちに言うことにした(笑)
「こんなふうに持つやり方もあるんだけど・・・でもやりやすい方法で」とお伝えさせて頂きました。
そして花芯を作っていく上で、綺麗に出来る方法などもお伝えさせて頂きました
花芯を作る時に、どうしても先端が 「キノコ」のように丸くなってしまうことに苦戦されていたようで、
私のやり方をお伝えすると綺麗に出来ていくのでとても喜んで頂きましたよ
経験者さまなので、スイスイと作ってくださいました😊
フラワーゼリーを開講してもう5年になります。
最初は、どうしたら綺麗に咲かせれるんだろう?
どうしたら花芯が綺麗に出来あがるんだろう?
どうしたら華やかに作ることが出来るんだろう?
どうしたら綺麗なベースゼリーが作れるんだろう?
たくさんの 「どうしたら?」の疑問を研究に研究を重ねました
もう無敵です(笑)
最初の頃は半泣きで、このままやっていけるんだろうか?と落ち込むことも多々ありました。
努力は報われますね
たくさんの「どうしたら?」を追求した結果のテキストもお渡ししています。
ちさこ先生が、講座が終わって可愛いゼリーの写真を送ってくださいました
写真がめっちゃオシャレで素敵すぎました
講座が終わって先生のインスタも教えて頂いたら、共通のレッスンがたくさんあって、めっちゃテンションあがりました
これからもよろしくお願いいたします
フラワーゼリー認定講座は随時開催しています。
趣味で楽しまれる方もいますし、 プラスメニューとしてレッスンに加える方もいらっしゃいます。
販売もしていただけますよ
お気軽にご相談ください
フラワーゼリー認定講座
レッスン料 35200円
登録費 5500円
年会費 3960円
ランキングに参加しています。下の画像をクリックしていただけると 励みになります、どうぞよろしくお願いします
公式LINEを始めました
友達登録プレゼントご用意しています
月に1度、お得な企画も配信させて頂いています
ぜひご登録くださいね
最新のスケジュールはこちらです




