



💎 雑貨の教室

お花絞りに特化したレッスンを中心に
たくさんのメニューをご用意しています

楽しむワンデイレッスン
極めたり資格が取れる認定講座
















関西 大阪 鶴見区 守口市付近で 可愛いお菓子やクラフトのレッスンをさせていただいていますアートグレイスです。
今日は愛知県岡崎市で ご活躍の・・・・・ご活躍じゃないな。。。
超ご活躍の間違い
kirari きらりみか先生の講師交流会をZOOMで参加させて頂きました
岡崎市が舞台になった朝ドラ、「純情きらり」、 みか先生のお教室名はこの岡崎市の朝ドラにちなんで・・・
大阪は朝ドラは、「ごちそうさん」とか、 「おちょやん」なので、 サロンドごちそうさん?(笑) アトリエおちょやん?(笑)
そのことが気になってみか先生にお聞きしたら、教室名は朝ドラからでは無いということでした
今日は20名くらいの方が参加されてて、色んなお話が聞けて、リフレッシュ出来ました
私の住んでいる大阪はコロナ感染者も多くて、対面レッスンはお休みしているので、
私は毎日、パンダのように過ごしてるんですよ(笑)
今日は色んなお話で刺激を受けたので、明日は 獲物を逃さないくらいの勢いの豹になろうと思います
↑ みか先生、こんなふうに言って下さって嬉しいですぅぅ~
今日、モチベーションを持ち続けるには? モチベーションをあげるには?という質問があって、
みか先生から 「みさお先生、何かある?」と当てて頂いたので、少しお話させて頂いたのですが
感情のある人間ですから、モチベーションの上げ下げはあって当たり前
サロネーゼ、講師は自由業なので、怠けていても誰にも叱られないし、迷惑をかけることもありません。
でも、これが会社勤めなら、「今日は行きたくないから休む」なんて、たまには出来ても(笑)、そんなことは言ってられないですよね。
嫌なことがあっても、嫌なことが待っていても、雇用関係を結んでいる以上は出勤しなくてはなりません。
サロネーゼ 講師業を「会社勤めの仕事と同レベル」くらいの意識を持つことも大事です。
ただ、ゆっくりしたい時は自分のペースでゆっくり出来る・・・・・これもサロネーゼ講師業の醍醐味なんですよね
ゆっくりしたときは、脳も休んでるので復活に期待しましょう
私のモチベーションを上げる方法は、
ちょっと高めのお肉を買って、お昼に一人焼き肉をする
焼きおにぎりもあるで(笑)
蟹を買って、お昼に蟹すきから雑炊まで楽しむ
無理のない程度の金額のアクセサリーを買う、 リングなら指先を見てニヤニヤ出来るから(笑)
気分転換にホテルステイをする (子育て中のおこさんがいたら難しいよね)
ポーチやお財布など使う小物を買う
通販で気になる食材やお菓子を買う
可愛いコーヒーカップを買う
お金がかかることばかりやーーーん(笑)
アグネスチャンの ひなげしの花を聴く(笑) ←知ってる?(笑)
過去の旅行の写真を見る
誰かにプレゼントするものを作る 喜んでもらえる笑顔が目に浮かぶので作成中は楽しめる
公園でお気に入りのポットに入れたコーヒーを飲む
私は単純なところもあるので、美味しいお菓子とテレビドラマがあればテンション上がってます。
15年ほど前にmixiで知り合った5人の女性と東京で会うことがあったんです、オフ会ですね。
新潟、名古屋、京都、東京、千葉、そして大阪の私。
せっかく東京に行くなら一泊だともったいないので、前日に横浜に泊まることにしたんです。
最初はワシントンホテルのレディースルームに予約をとりました。 8000円のシングルルーム。
お部屋の窓から少しだけ みなとみらいの夜景が見えるということでそのお部屋にしたんですが、あまりテンションが上がらずで。
横浜の街を散策~と思ってもテンション上がらずで(笑)
『そうだ、一人なんだし、ちょっとお高いホテルに泊まっちゃおう~』と思って、みなとみらいのロイヤルパークに予約をしたんです。
どうせなら、海側のオーシャンビュー。
予約した時点でテンションあがるあがる(笑)
やっぱり楽しみを作らないとダメだな~と実感したときでした
お部屋から見た夜景
ケチって、朝食はつけなかったんです(笑)
コンビニでパンを買ってお部屋でかじろうと思ってました(笑)
なのに~ なぜか朝食付きになってて、 シリウスという最上階のバーでの朝食でした。
しかもレディースデーとかで、ロクシタンの5000円分くらいのアメニティもプレゼントで、めっちゃついてました
内心は、チェックアウトのときに金額がプラスになってない?とヒヤヒヤしてました(笑)
友達がホテルのお部屋を見たい~って言うので、ちょっとお部屋でお茶しようか~ってことになり、フロントでチェックインしようとしたら、
ホテルの方から、 「そちらのお友達は?」と聞かれて、
私 「休憩です」 と言ってしまいました
休憩って何よ
ラブホみたいやんかぁぁぁ~(笑)
私 シングルユースで予約してたので、そのことを聞かれたみたいですが、、、休憩って
ちなみに平日だったので、1泊12000円くらいでした
4000円の差でこんなに違うなんてね~
なかなかコロナ禍の中、旅行も行けなくなってしまいましたが、今はコロナが明けたらと毎日300円貯金でもしましょうかね~(笑)
知り合いのおばさんが、郵便局がすぐ近くだったので、散歩がてら毎日 300円の貯金をしていたそうです。
1か月 9000円を一度にってなると出費という気になりますが、一日300円ならいけますね(笑)
さて、現在オンラインでのレッスンを準備中です。
4月27日(火) 浮島とカーネーションのお花絞り 6500円 (材料費 送料含む)
5月7日(金) ふらわー錦玉 4500円 (材料費 送料含む)
コロナ禍で行動範囲も縛られてしまう中、安全なオンラインをぜひ
友達登録プレゼントご用意しています
月に1度、お得な企画も配信させて頂いています
ぜひご登録くださいね
最新のスケジュールはこちらです





ランキングに参加しています(#^^#)
下の画像をクリックしていただけると 励みになりますのでよろしくお願いします
<
にほんブログ村