関西 大阪 鶴見区 守口市付近で JLAの講座のレッスンをさせていただいていますアートグレイスです。
JLAの資格講座
フラワーゼリー認定講座
アロマバスボム認定講座
フラワーキャンドル認定講座
フラワーアロマサシェ認定講座
ボタニカルボトリング認定講座
ぷるぷるフラワー石鹸
今日は、午後から JLAの布村代表のビジネスを学ぶお茶会に参加させていただきました。
頭の中が整理してないまま、会場に向かう私は、、、
ぼっーーーとしながら歩いていて、なんと心斎橋駅の男子トイレに入ってしまいました(笑)
な~んか、いつもと雰囲気が違うな~~と思ったけど。。。。
そりゃそーだ(笑)
あっと思って振り返って出口に向かうときに、すれ違う男性の奇妙な表情
もしかして、ニューハーフに間違えられてたかも(#^.^#)
前に近所の小学生男子から、「おばちゃんって、ハーフなの?」って聞かれて、
低い声で 「あらっ~そう見える?」ってイタズラ半分で答えたら、
「おばちゃん、ニューハーフやったんや~」って(笑)
私もオモロイけど、あなたもオモロイわ、良いセンスしてるな~と感心したことを思い出しました(笑)
今日は新大阪にある某ホテルでのお茶会。
あまり期待していなかったケーキがめっちゃ美味しかった ← ひどい褒め方(笑)
なかなかケーキって冒険が出来なくて、無難なものを選んでしまう私(;^_^A
イチゴショートにしましたが、とても軽くて美味しかったです。
あと3個くらい食べれそうだった
今日の参加の目的は、、、私自身も勉強をしたかったのはもちろん、
今、レッスンに来てくださってる講師の方、これから教室をされる方に少しでも何かプラスなことをお伝えが出来たらと思って参加させていただきました。
私のところでは、資格を取りに来てくださる方が多く、認定講座が終わったあとも、実技だけでなく、教室開講などのフォローもさせていただきたいなと思っています(無料)
認定講座は資格を取ったところから、新しくスタートですもんね
そして参加される講師の方のお話が聞けるのも楽しみでした
なんと、、、前にお問合せを下さった方が参加されてて、、、
苗字・・・・なんか聞いたことあるなぁぁぁ、お住まいの場所もたしかその辺りだったなぁぁぁ~
あっーーー、もしかして??と、「下のお名前はなんて言うんですか?」って聞いたの、、、、なんか探ってるふうの私(笑)
ピンポーンでした
思いがけずお会いできて嬉しかったです
でね、私、自己紹介のとき、名前を言うのを忘れてたんですよね~(笑)
ビジネス的なお話を聞きながら、みんなが気になること、迷ってること、色々と出し合う中で、すぐに答えを出してくれるので、とっても充実感でした。
布村代表のお話を少しでも多く吸収したかったし、 自分のものにしたかったので、とっても真面目に質問していましたよ、私(笑)
2時間という時間は短すぎたぁぁぁ~
半日くらい、いや泊りがけでもいいくらい(笑)
素敵な会を企画してくださりありがとうございました
JLA認定講座の詳細はこちら
フラワーゼリー認定講座
アロマバスボム認定講座
フラワーキャンドル認定講座
ランキングに参加しています、画像クリックしていただけると 励みになりますのでよろしくお願いします。