お参りした神社⛩️でいただいたお札ふだ
一定期間を経たら、なるべく同じ神社⛩️へ
お返ししたいと思っています。




でも1日で往復するのは
大変な場所も結構多く、
その中のひとつが秩父の三峯神社です。





めっちゃ、遠いんですよ〜ネガティブ




車や電車のない時代なら一生行けない場所





途中、『道の駅 あらかわ』に寄り


地元の特産品を買いましたグッド!

秩父の皆さ〜ん、買いましたよ〜ニコニコ飛び出すハート




お線香などの下に使う敷台かもしれないけど、

(大小さまざまな木材の敷台があった👇)

先月買った益子焼の花器👇の

花台にするつもりピンク薔薇

『GW2024、日差し強めの陶器市(益子)』今年も早起きをして陶器市に行ってきました5月4日、8:45に到着去年のGW初日よりは駐車しやすかった2023年の陶器市👇『2023年GW初日、益子焼陶器市。』…リンクameblo.jp





二瀬ダム

よくこんな山の奥の奥にお社やダムを

作ったなぁと来るたびに思う宇宙人くん




三峯神社⛩️の駐車場🅿️まであと100m

って所で渋滞となり、30分待ちました。

こんなに混む時に参拝なんて初めてです。

…考えてみれば、

いつも日暮前だったり寒かったりで

観光シーズンじゃなかったのかも。

この日は晴天で夏至も近く

16時半でも明るくて木々がキレイでした。





やっと着いた〜タラー駐車場は満車でした。

またカフェに寄れなかった〜真顔ダッシュ




三ツ鳥居⛩️

いつもより人が多い



随身門。わぁ、久しぶり。

いつも霧が出たりして薄暗くて怖いのに

今日は比較的明るくて歩きやすいです。



並んでる




お礼を述べた後、お札ふだをお返ししました。




まだ明るいので、奥まで散策。




遠宮

この辺りは風がよく通るんですよね。





お社の背後は切り立った崖でした。

前も話したけど、

神社⛩️を参拝した夜TVを観ていたら

白い狼(絵画)が出てきて

『後悔のない選択を』ってメッセージが

飛び込んできたんです。

不思議な体験だったなぁ。






日本武尊ヤマトタケルノミコトの銅像






奥宮遥拝殿



いい眺め✨✨よかったらご覧くださいオエー




周辺の登山道目

興味はあるけど、1日で登れる気がしない。

昔、秩父のどこかの山を

友人や友人のお父さんと

登った記憶がよみがえりました。




さぁ、帰ろうOKブルー音符




マーガレット



辿り着けてよかったですキラキラ




ポチしてね!👇
人気ブログランキング
人気ブログランキング




ブログランキング1位

ありがとうございます