こんにちは。
春日井市・長久手市のベビーマッサージ講師の池戸悦子です。
今日は、朝から中学の先生から電話がかかってきたんですよ。
「すいません、今日と明日は文化祭で、お弁当なんですが、〇〇くん持ってきてないみたいなので、持って来てもらえませんか?」と。
いやいや、今日が文化祭なのは知ってたけどさ、お弁当なんて一言も聞いてなかったよ

何にも材料買ってないけど、とにかく肉つめとけーと、肉肉しいお弁当作って持って行きましたよ。
大事なこと言わんにも程がある

と、それはさておき、先日のベビーマッサージ教室で、ママに我が子自慢してもらいました。

「この前まで出来なかったのに、気づいたらズリバイできるようになってた!」
「この子が笑ってくれると、夫婦ゲンカしててもえ途中で笑っちゃう♡」とかね。^^
さっきのはなしは、全然自慢になんないけど、うちの息子にも、私がすごいなぁって思ってるところあるんですよ。
それは、自分にとっても正直なところ。
嫌なことはイヤ!と言う。
食べたくないものは、がんばってまで食べない!
やりたくないことは、とりあえず言葉で「やりたくない」と口に出す。
大人になるとさ、周りのこととか、後々のことかんがえて、ちょっと我慢したり、無理しちゃうじゃない。
それって、悪いことじゃないんだけどさ。
自分の気持ちを見ないフリして、我慢したり、無理してると、自分の本当にしたいこと、したくないことがボヤけてきちゃうんだよね。
大人になると、自分の気持ちをハッキリ言うのってワガママに思われないかって気にしちゃう。
だからこそ、ハッキリ言える息子をいつもすごいなって、尊敬しています。
赤ちゃんたちも、自分の気持ちに正直に泣いたり笑ったりしてる、ママのお手本なのかもしれないね。^^
LINE@始めました。
お得なクーポン付きですので、ぜひご登録くださいね。

・乳幼児子育てサポート協会は、「産後うつゼロ」を目指して、活動しています。
・当教室cocoettaは、「赤ちゃんとのお出かけ」を通して、ママの子育てがさらに楽しく広がっていくよう応援しています。
春日井市内をはじめ、小牧市、名古屋市守山区、西区、岩倉市、半田市、瀬戸市、岐阜県からもご参加いただいております。ありがとうございます。
夜泣き・寝ぐずり・便秘・離乳食・赤ちゃんの服装・赤ちゃんとの遊び方・子育てへのイライラ・育児ストレス・寝かしつけ方法・パパの育児参加・復職・仕事との両立・育休中のお悩みなどなど、なんでも気軽にご相談くださいね^^
子育て支援センターや児童館などへの出張レッスンも承っています。