こんにちは。
春日井市・長久手市のベビーマッサージ講師の池戸悦子です。
昨日は、春日井市で、ベビーマッサージ教室を開催してきました。^^

ちょうど1ヶ月違いの男の子2人。
じーっと見つめたり、あーあーっていっぱい話しかけたり。
「家では、赤ちゃんと触れ合うことなんてなかなかないから、きっと刺激になってるんだろうな」って、ママさん嬉しそうでした。

ベビーマッサージの時ってね、途中でオシッコしちゃうこと、けっこうあるんですよ。
私は、赤ちゃんたちが、ママに「ママのマッサージじょうずー。きもちいいよー♡」って教えてくれてるんだよって、お伝えしています。
そしたら、Kくん、3回もしちゃいました。
ママのマッサージ、そうとう上手だったに違いない
フリートークでは、なかなか上手に眠れない男子たちについて盛り上がりました。
先輩ママから、上のお子さんの時は、どうしてた?とか、添い乳か、都度抱っこして乗り切るか…
ああ、その問題ね〜、わかるわ〜って、私も混ぜてもらって、いろいろお話ししましたよ。
で、気づいたこと。
どんなに辛くても、大変でも、けっこう忘れちゃう!
って、全然アドバイスになっとらんやないかい!
そんなツッコミを入れつつ、あーだこうーだ話せて、楽しかった〜。
ただ言えることは、確実に、ママも赤ちゃんも昨日より今日は成長してるってこと。
だって、前回来てくれたTさん、「これからいい季節になるから、お出かけしたい♪」っておっしゃってたんですよ。^^
これって、すごいことじゃない!
ママの気持ちが前向きになってくる、そんな教室でこれからもあり続けたいなぁって、思いました♡
LINE@始めました。
お得なクーポン付きですので、ぜひご登録くださいね。
・乳幼児子育てサポート協会は、「産後うつゼロ」を目指して、活動しています。
・当教室cocoettaは、「赤ちゃんとのお出かけ」を通して、ママの子育てがさらに楽しく広がっていくよう応援しています。
春日井市内をはじめ、小牧市、名古屋市守山区、西区、岩倉市、半田市、瀬戸市、岐阜県からもご参加いただいております。ありがとうございます。
夜泣き・寝ぐずり・便秘・離乳食・赤ちゃんの服装・赤ちゃんとの遊び方・子育てへのイライラ・育児ストレス・寝かしつけ方法・パパの育児参加・復職・仕事との両立・育休中のお悩みなどなど、なんでも気軽にご相談くださいね^^
子育て支援センターや児童館などへの出張レッスンも承っています。