こんにちは。
春日井市・長久手市のベビーマッサージ講師の池戸悦子です。
「子供のペースに合わせる」って、簡単なようでとっても難しい。
他のこと比べてしまったり、育児書の通りじゃないことが気になったり。
私もね、我が子のペースややり方があるって、頭ではめちゃくちゃわかってるけど、待ちきれなくてつい口を出してしまうこと多々あります。
こちらのママさんは、いつもお子さんのペースをじっくりじっくり待ってくださるの。
先日はありがとうございました。
たくさんのR(お子様のお名前)の成長が見れて、本当に嬉しかったです!

本当に何事にも慎重で、よく観察してから行動する子なので、これからもRのペースで、気長に見守りたいと思います(^^)
写真は、よっぽどレッスンでのボール遊びが楽しかったのか、家帰ってきてテレビ見ながらのこのポーズ!!
初めてでビックリでした!!
(ボールを抱えて寝そべってる、教室から帰ってからのRちゃんの写真を送ってくださいました。)
たくさんのR(お子様のお名前)の成長が見れて、本当に嬉しかったです!

本当に何事にも慎重で、よく観察してから行動する子なので、これからもRのペースで、気長に見守りたいと思います(^^)
写真は、よっぽどレッスンでのボール遊びが楽しかったのか、家帰ってきてテレビ見ながらのこのポーズ!!
初めてでビックリでした!!
(ボールを抱えて寝そべってる、教室から帰ってからのRちゃんの写真を送ってくださいました。)
Rさん、ありがとうーーー!!
ママが見ててくれるから、Rちゃんは今、Rちゃんのペースでしっかり出来ることを増やしてます。^^
私も見習わないとー。^^;
・乳幼児子育てサポート協会は、「産後うつゼロ」を目指して、活動しています。
・当教室cocoettaは、「赤ちゃんとのお出かけ」を通して、ママの子育てがさらに楽しく広がっていくよう応援しています。
春日井市内をはじめ、小牧市、名古屋市守山区、西区、岩倉市、半田市、瀬戸市、岐阜県からもご参加いただいております。ありがとうございます。
夜泣き・寝ぐずり・便秘・離乳食・赤ちゃんの服装・赤ちゃんとの遊び方・子育てへのイライラ・育児ストレス・寝かしつけ方法・パパの育児参加・復職・仕事との両立・育休中のお悩みなどなど、なんでも気軽にご相談くださいね^^
子育て支援センターや児童館などへの出張レッスンも承っています。