こんにちは。
春日井市・長久手市のベビーマッサージ講師の池戸悦子です。
今日は、朝からママの文化祭の実行委員会に行ってきました。
なんかね、日にちが経つのがあっという間で、「ママの文化祭」当日まで、1ヶ月ちょっとしかない!
私が担当するのは、第2競技場。
みんな第2競技場がどこにあるか、知ってる?
ここです(赤、緑、どちらの矢印からでも行けますよ。)


お買い物ができるひろーいところが、第1競技場で、そこをどんどんつっきて一旦廊下(っていう言い方であってる?)へでて、奥の競技場です。
体育館へあんまり行かない人は、そんなところがあることも知らなかった~ってこともあるかもしれませんね。^^
こちらで、ふれあい広場を開催します。
今年は、朝から、イベント終了まで、いろんなことして遊べるようになっています。
ママがレースしたり、親子で工作したり、サーキットで体を動かしたり。
プレゼントもご用意してるので、お子さんと一緒に遊びに来てくださいね。^^
そして、14時からは、『ママの文化祭縁日』も開催しますよ。

魚釣り、ヨーヨー作り、輪投げなどなど、ご用意しています♪
お買い物をたのしんだら、ぜひ第2競技場へ遊びに来てくださいね~。^^
【ママの文化祭 詳細】
・日時:2019年1月18日(金) 10:00~15:00
・場所:春日井市総合体育館
・ナゴヤハウジングセンター 春日井会場より シャトルバス(無料)運行あり
・乳幼児子育てサポート協会は、「産後うつゼロ」を目指して、活動しています。
・当教室cocoettaは、「赤ちゃんとのお出かけ」を通して、ママの子育てがさらに楽しく広がっていくよう応援しています。
春日井市内をはじめ、小牧市、名古屋市守山区、西区、岩倉市、半田市、瀬戸市、岐阜県からもご参加いただいております。ありがとうございます。
夜泣き・寝ぐずり・便秘・離乳食・赤ちゃんの服装・赤ちゃんとの遊び方・子育てへのイライラ・育児ストレス・寝かしつけ方法・パパの育児参加・復職・仕事との両立・育休中のお悩みなどなど、なんでも気軽にご相談くださいね^^
子育て支援センターや児童館などへの出張レッスンも承っています。