こんにちは。
春日井市・長久手市のベビーマッサージ講師の池戸悦子です。
先日のプレチャイルドマッサージ教室には、2歳のYちゃんが、初参加してくれました。
元気いっぱいって聞いてたので、まずはバランスボールで体感を鍛える運動からやっていきましたよ。^^
自分で考えて、いろんな方法で、ボールと戯れるYちゃん♪

楽しい~って言いながら、跳ねて、飛んで、乗っかって…
そんなYちゃんを見ながら、「バランスボールでこんなに遊べるなんて!一個うちにも買おうかな♪」なんておっしゃってました。^^
体を動かしたあとは、落ち着いてオイルでマッサージしようねー。
自分でオイルも準備します。

フタを開けたり、締めたり、いつもクルクル回すのに夢中のYくんは、今回自分でフタを締めることもできちゃいましたー。
一つずつ、出来ることが増えていくのが目に見えるのが、このプレチャイルドマッサージ教室のいいところでもあるのです。^^
Yちゃんは、ママに背中をマッサージしてもらって、きもち良かったようで、「もっとー」ってお願いしてました。

そして、楽しい~って言いながら、体当たりされたー。


そんなYちゃんの姿を、楽しそうに観察するYくん。

さてさて、マッサージが終わったら、今度は指先使っていくよ~。
見てこの指使い。^^

細かくちぎったあとは、落ち葉が降ってくるみたいに、バサーってばらまいちゃいましたよ。^^


さっ、散らかしたあとは、自分たちでしっかりお片付けもしていきます。^^

体を使って遊んだあとは、集中して秋の制作をしていきました。
満足するまで体を動かすと、子供たちは、こんな風に集中して制作にも取り組むことが出来るんですよね~。^^

か~んせ~い!


ご参加のママからは、
「二人連れでの外出は大変ですが、昨日はY(お子様のお名前)がとっても楽しそうにしていたので、出かけて本当に良かったです!
悦子先生にあんなに抱きつきに行って…ビックリです!」
なんて、嬉しいご感想いただきました。^^
いやいや、私のほうが、抱きついてもらって嬉しかったんです♡
さて、年内最後のプレチャイルドマッサージ教室は、12月10日です。
こちらで、一緒に笑い納めできるのを、楽しみにしています♪(早いか…)

・子育てサポート協会は、「産後うつゼロ」を目指して、活動しています。
・当教室cocoettaは、「赤ちゃんとのお出かけ」を通して、ママの子育てがさらに楽しく広がっていくよう応援しています。
春日井市内をはじめ、小牧市、名古屋市守山区、西区、南区、岩倉市、半田市、瀬戸市、岐阜県からもご参加いただいております。ありがとうございます。
夜泣き・寝ぐずり・便秘・離乳食・赤ちゃんの服装・赤ちゃんとの遊び方・子育てへのイライラ・育児ストレス・寝かしつけ方法・パパの育児参加・復職・仕事との両立・育休中のお悩みなどなど、なんでも気軽にご相談くださいね^^
子育て支援センターや児童館などへの出張レッスンも承っています。