長久手市・春日井市のベビーマッサージ講師の池戸悦子です。
先日、ピクニック交流会をしてた時に、ママさんが、お子さんのエプロンとして使ってたものをご紹介しますね。^^
うちの子どもたちが小さかった頃にも、こんなの欲しかった~って、ついつい食いついちゃいました。
使い捨ての紙のスタイ
赤ちゃんとのお出かけは、一人でお出かけするときの、2倍、3倍に荷物は膨らんじゃいませんか?
これからお出かけが増えると、少しでも荷物は軽くしたいですもんね。
紙で出来てるから、コンパクトにしまえて、軽い。
しかも、後ろでテープで止められるから、簡単につけられるし、下のところをひっくり返すと、食べこぼしも受けられる。

ママの荷物は1つでも少なく、軽くして、お出かけしたいですよね。^^
赤ちゃんとのお出かけを楽しむアイテムの1つにいいかも♪
見せてもらったのとは、メーカーが違うかもしれないけど、わかりやすいように載せておきますね。^^
◆子供との家族時間が10倍楽しくなる♡パパとママが楽しく子育てを助け合えるようになるパパベビマ
◆「今から出来る!赤ちゃんと一緒に始める仕事復帰の5つの準備!」無料メルマガ
◆教室メニュー一覧
◆最新スケジュール
090-8549-2447
メールフォームからは、こちら
◆「今から出来る!赤ちゃんと一緒に始める仕事復帰の5つの準備!」無料メルマガ
◆教室メニュー一覧
◆最新スケジュール

メールフォームからは、こちら
・乳幼児子育てサポート協会は、「産後うつゼロ」を目指して、活動しています。
・当教室cocoettaは、「赤ちゃんとのお出かけ」を通して、ママの子育てがさらに楽しく広がっていくよう応援しています。
春日井市内をはじめ、小牧市、名古屋市守山区、西区、岩倉市、半田市、岐阜県からもご参加いただいております。ありがとうございます。
夜泣き・寝ぐずり・便秘・離乳食・赤ちゃんの服装・赤ちゃんとの遊び方・子育てへのイライラ・育児ストレス・寝かしつけ方法・パパの育児参加・復職・仕事との両立・育休中のお悩みなどなど、なんでも気軽にご相談くださいね^^
子育て支援センターや児童館などへの出張レッスンも承っています。