日常の中に「マジかぁ・・・」な出来事が散りばめられてることに、あなたはお気づきでしょうか? | 話して笑ってリフレッシュ♪子育てが楽しくなる2ヶ月からのベビーマッサージ春日井

話して笑ってリフレッシュ♪子育てが楽しくなる2ヶ月からのベビーマッサージ春日井

春日井市にあるベビーマッサージ教室です。
初めての子育ては戸惑うことばかり。
不安でいっぱいになってること、子育ての気になってること、同じママ同士、気軽におしゃべりして欲しいな♪
きっと気持ちが軽くなったり、癒されたり、ママの子育ての自信につながりますよ♡

こんにちは。


長久手市・春日井市のベビーマッサージ講師の池戸悦子です。

赤ちゃんと過ごすようになってから、日常の中に「マジかぁ・・・」な出来事が散りばめられてることに、あなたはお気づきでしょうか?


新築1週間にして畳の上で3歳の息子がウ○チしてた。涙

パパに子守りをお願いして出かけて、帰ってきたらパパ寝てる、赤ちゃんテーブルに乗ろうとしてる。

なんの前触れもなく、2歳息子がお母さーんって言いながら、後ろに倒れてくる、私慌てて受け止める。

赤ちゃんが静かにしてると思ったら、部屋中が、おしりふきの海になってた。

赤ちゃんが知らない間に携帯さわっちゃって、友達に電話かけてた。



などなどなどなど…





すでに遭遇してるママもたくさんいるんじゃないですか~。


心配しなくても、まだまだこれからどんどん起きますよ。


思いもよらない「マジかぁ」な珍事件。^^;


中学生になった今でも、お友だちのカバンを間違えて帰ってくるくらいだもん。


なんで?そんなことある?だらけなんです、子供って。笑


だから、どうするといいですよーという話ではなくって。


と言うか、そもそも、予想をはるかに超えることしてくる相手に、できることなんてありません。

(はい、さじなげました。)


予告だけしておこうかと思って。


突然の災難に見舞われて、えーー!まじでーーー!!何やってんの、もうーー💢ってなるよりは、


うちは、こう来たかぁ・・・って、楽しめたら、多少楽かなぁって。笑


「うちの子は、こんなことやらかしましたよー」っておはなしは、こちらでぜひ、聞かせてくださいね。
みんなで話すと、笑えちゃいますよ♪





・乳幼児子育てサポート協会は、「産後うつゼロ」を目指して、活動しています。

・当教室cocoettaは、「赤ちゃんとのお出かけ」を通して、ママの子育てがさらに楽しく広がっていくよう応援しています。

春日井市内をはじめ、小牧市、名古屋市守山区、西区、岩倉市、半田市、岐阜県からもご参加いただいております。ありがとうございます。

夜泣き・寝ぐずり・便秘・離乳食・赤ちゃんの服装・赤ちゃんとの遊び方・子育てへのイライラ・育児ストレス・寝かしつけ方法・パパの育児参加・復職・仕事との両立・育休中のお悩みなどなど、なんでも気軽にご相談くださいね^^

子育て支援センターや児童館などへの出張レッスンも承っています。