春日井市・長久手市のベビーマッサージ講師の池戸悦子です。
突然ですが、質問です。
赤ちゃんが生まれてから、できたてのあったいご飯、食べたのいつですかー?

私?…産後、実家から戻ってからは、ご飯を暖かいうちに食べるとか、考えたことすらなかったかも…
それくらい、当然のように冷たいご飯食べてました。^^;
同じようなママさん、きっとたくさんいるはず。
それなのに、「私、ママとして、まだまだ全然出来てない」って…思ってるママたちって、多いです。
ママそれ、頑張りすぎだよー!!
もうね、ママは十分頑張ってるんです。
頑張りすぎるとね、体だけじゃなく、心を壊してしまうことだってあるんです。
だからね、ちょっと肩の力を抜いてみましょう。
赤ちゃんと一緒にコロンと横になっても良し。
今日の夕飯は、お惣菜を買って、楽しても良し。
地域の子育て支援のサービスが有るなら、そこを利用しても良いのです。
あなたが出来そうな力を抜く方法、試してみてね。
そして、ときには、頑張ってる自分を「私頑張ってる♪」って、認めてあげてくださいね。^^
こちらでも、ママの肩の力をフッと軽く出来ると良いな。^^
◆「今から出来る!赤ちゃんと一緒に始める仕事復帰の5つの準備!」無料メルマガ
◆頑張りすぎママの心が軽くなるらくらく子育て講座:長久手市
◆教室メニュー一覧
◆最新スケジュール
090-8549-2447
メールフォームからは、こちら
◆頑張りすぎママの心が軽くなるらくらく子育て講座:長久手市
◆教室メニュー一覧
◆最新スケジュール

メールフォームからは、こちら
春日井市内をはじめ、小牧市、名古屋市守山区、西区、岩倉市、半田市、岐阜県からもご参加いただいております。ありがとうございます。
夜泣き・寝ぐずり・便秘・離乳食・赤ちゃんの服装・赤ちゃんとの遊び方・子育てへのイライラ・育児ストレス・寝かしつけ方法・パパの育児参加・復職・仕事との両立・育休中のお悩みなどなど、なんでも気軽にご相談くださいね^^
子育て支援センターや児童館などへの出張レッスンも承っています。