当たり前って思ってて、自分のこと褒めてませんでした | 話して笑ってリフレッシュ♪子育てが楽しくなる2ヶ月からのベビーマッサージ春日井

話して笑ってリフレッシュ♪子育てが楽しくなる2ヶ月からのベビーマッサージ春日井

春日井市にあるベビーマッサージ教室です。
初めての子育ては戸惑うことばかり。
不安でいっぱいになってること、子育ての気になってること、同じママ同士、気軽におしゃべりして欲しいな♪
きっと気持ちが軽くなったり、癒されたり、ママの子育ての自信につながりますよ♡

こんにちは。

春日井市のベビーマッサージ・ベビーダンス講師の池戸悦子です。

今日は、朝から大阪へ行ってきました。

私の所属する乳幼児子育てサポート協会の関西メンバーさんと、協会代表と、勉強会に参加するためです。^^



今回の勉強会のお題は、自分の強み発見!

自分の過去、5歳くらいまでさかのぼり、私の良いところ、日頃頑張ってるところ、足りないなぁって、思うところを見つけていきました。

そしたらね、自分では毎日当たり前にやってることが、他のメンバーさんには当たり前じゃないことって、いろいろあるんですよね。

あ、私けっこう頑張ってるんだな、って発見しちゃいました。^^



コレって、ママにも言えることですよね。^^

毎日、当たり前のように、子供のためにご飯作って、洗濯して、おむつ替えて、泣いたらあやして、お散歩連れてって、寝かしつけて…

でも、毎日だと気が付かないけど、それって当たり前じゃないし、本当に頑張ってる。^^

って思ったら、ものすごくママたちに「毎日、本当に頑張ってるよー。」って言いたくなってきちゃいました。^^



そして、私自身がダメだなって思ってるところ、他の人を見て「いいな」って思っちゃうところも、言い換えると実は私のいいところで、変えなくてもいいところだって、気付かされました。



この協会に入るまでは、私、けっこう孤独に活動してたんですよね。

なので、教室のことだけじゃなく、家庭のことや、自分自身のことも含めて、相談できたり、お互いに高め合える環境にいられること、本当に心強いです。^^

明日、20時より、1週間限定で「ベビーマッサージインストラクター資格取得講座」の募集が始まりますよ。^^

あなたも、こんな乳幼児子育てサポート協会で、私たちと一緒に活動してみませんか?



春日井市内をはじめ、小牧市、名古屋市守山区、西区、岩倉市、半田市、岐阜県からもご参加いただいております。ありがとうございます。

夜泣き・寝ぐずり・便秘・離乳食・赤ちゃんの服装・赤ちゃんとの遊び方・子育てへのイライラ・育児ストレス・寝かしつけ方法・パパの育児参加・復職・仕事との両立・育休中のお悩みなどなど、なんでも気軽にご相談くださいね^^

子育て支援センターや児童館などへの出張レッスンも承っています。