こんにちは。
春日井市のベビーマッサージ・ベビーダンス講師の池戸悦子です。
先日、春日井市出川町で、プレチャイルドマッサージ教室を開催してきました。
ご挨拶して、お名前呼びのお歌の後は、マッサージのオイルは自分でぬっちゃうよー。(^O^)/
まずは、手の平で温めてぇって、しっかりできてるねー。
オイルの瓶に夢中になってるRちゃんのアンヨにも、塗ってくれるAちゃん、やさし~。^^
ココちゃんのアンヨにもぬってくれたー。^^
Rちゃんも、やってもらってるうちに、自分でもぬれたねー。
みんなでマッサージ気持ちいいねぇ♡
お友達同士でも、ナデナデ♪
この姿、可愛すぎです。≧(´▽`)≦
マッサージが終わったら、眠くなっちゃうよね。
ココちゃんを寝かしつけてくれました。^^
上手にできましたーのハグ・・・じゃなくて、ブランコ~♪
お次は、バランスボールで弾んでいくよ♪
初めての時は、ボールが大きすぎて、一人じゃ乗れなかったのが、ほらもう一人で弾んじゃえました。
しかも、ココちゃんとお手々を繋いで♡
頑張ったから、ノドかわいたねぇ。
「お茶をどうぞ」
さてさて、今回は小麦粉粘土を一緒に作って遊びましたよ。^^
サラサラ小麦粉の感触はどうかな?気持ちいいねぇ。^^
ママと一緒にコネコネ。
「すっごい集中してるー!」ってママもビックリ。
あ、ママに着てもらってるビニールのカッパは、災害時にも役立つママに作っていただいた手作りカッパですよ。
さてさて、Rちゃんは、ママにゾウさんを作ってもらって嬉しそう♪
いろんな形になるねー。^^
ママの「お家でもやってみる」の声に、「うん♪」って答えてくれてました。^^
お家でも楽しんでみてね。
体をしっかり動かして、時には集中して、そして、お友達のお世話も出来るようになった子供たち。
ママも、一緒に楽しんでくれて、粘土の時は、ママのほうが楽しんでくれてて、私も嬉しかったです。^^
来月も、親子で楽しめること、たくさんやりますよー♪
春日井市内をはじめ、小牧市、名古屋市守山区、西区、岩倉市、半田市、岐阜県からもご参加いただいております。ありがとうございます。
夜泣き・寝ぐずり・便秘・離乳食・赤ちゃんの服装・赤ちゃんとの遊び方・子育てへのイライラ・育児ストレス・寝かしつけ方法・パパの育児参加・復職・仕事との両立・育休中のお悩みなどなど、なんでも気軽にご相談くださいね^^
子育て支援センターや児童館などへの出張レッスンも承っています。