春日井市のベビーマッサージ・ベビーダンス講師の池戸悦子です。
先日開催した、パパベビーマッサージ♪
パパたちのステキさにやられました。^^
そして、ステキなご感想をいただきましたので、ご紹介させて下さいね。
普段も休みの日は、主人が子どもと遊ぼうとしてくれますが、バスタオルを使ったブランコなど面白いアイデアを教えていただき、息子も娘も楽しかったようでした。
娘は生後5ヶ月のときにベビマに参加させて頂いた経験者ですが、お腹や背中まわりのマッサージを嬉しそうに受けていました。
動きたい時期の息子も、マッサージ中はおとなしくしており、帰りの車でぐっすり寝てくれました。
講座の部分は、主人もふむふむと聞いており、勉強になったのか早速夕方に子どもたちを散歩に連れ出してくれました←なんて真面目な生徒!
土曜日の夕方、ほんのすこし自分だけののんびりタイム…🖤
ありがとうございました^_^
K様より
娘は生後5ヶ月のときにベビマに参加させて頂いた経験者ですが、お腹や背中まわりのマッサージを嬉しそうに受けていました。
動きたい時期の息子も、マッサージ中はおとなしくしており、帰りの車でぐっすり寝てくれました。
講座の部分は、主人もふむふむと聞いており、勉強になったのか早速夕方に子どもたちを散歩に連れ出してくれました←なんて真面目な生徒!
土曜日の夕方、ほんのすこし自分だけののんびりタイム…🖤
ありがとうございました^_^
K様より
Kさん、こちらこそ、ありがとうございました。
おねえちゃんにも、たくさんお手伝いしてもらって、とっても助かっちゃいました。^^
夫婦のコミュニケーション方法についての座学ではね、私が「会話が楽しくなる『あかさたな』の『な』は何でしょうか?」って、質問したんです。
「何が食べたいの?」「なんでも買ってあげるよ」
ここぞとばかりに、言いたい放題のとってもお茶目なKさん。(*^▽^*)
でも、それもありですね。^^
Kさん、ますます夫婦仲良く、子育ても、夫婦の会話も楽しんで下さいね♡
さてさて、7月からのイベントや、お教室も、楽しいこといろいろやりますので、楽しみにして下さいね。^^
春日井市内をはじめ、小牧市、名古屋市守山区、西区、岩倉市、半田市、岐阜県からもご参加いただいております。ありがとうございます。
夜泣き・寝ぐずり・便秘・離乳食・赤ちゃんの服装・赤ちゃんとの遊び方・子育てへのイライラ・育児ストレス・寝かしつけ方法・パパの育児参加・復職・仕事との両立・育休中のお悩みなどなど、なんでも気軽にご相談くださいね^^