春日井市のベビーマッサージ・ベビーダンス講師の池戸悦子です。
ねんねの赤ちゃんと何して遊んであげたらいいのかわからなくて、日中時間をもてあましてる・・・ってママいませんか?
赤ちゃんといっぱい遊んであげたい気持ちは満々なのに、レパートリーがないと、ママが飽きてきちゃった、ってこともありますよね。^^;
今日は、手遊び歌を1つしか知らな~いってママでも、赤ちゃんと楽しく遊べる方法をお伝えしちゃいますね。^^
それはね、
知ってる1曲を、いろ~んな歌い方で歌って遊ぶ♪
です。^^
どういう事かというと、
・大きな声で歌う。
・小さい声で歌う。
・ゆ~っくり歌う。
・スピードアップで歌う。
・小さい声で歌う。
・ゆ~っくり歌う。
・スピードアップで歌う。
ほらね、もう4つの遊びが出来ちゃいましたー。(*^▽^*)
こんな風に、いろんな歌い方をすると、赤ちゃんにとっては「あれ??」って、脳にいい刺激になるんですよ。
ママは歌を一つ覚えればいいし、赤ちゃんの脳も刺激してあげられる♪
なんか、できそうな気がしてきたでしょ。^^
他にも、高い声や低い子で歌ってもいいですね~♪
ね、もう6通りの遊びになっちゃいましたよ。
ねんねの赤ちゃんとの遊びに困ったら、ぜひやってみて下さいね。
4月に開催する「おうち遊び講座」でも、もっともっと赤ちゃんとのおうち時間が楽しくなるような、カンタンに出来る遊びを、い~っぱいお伝えしちゃいますよー。
お申込みは、3月27日まで、もうしばらくお待ち下さいね。^^
春日井市内をはじめ、小牧市、名古屋市守山区、西区、岩倉市、半田市、岐阜県からもご参加いただいております。ありがとうございます。
夜泣き・寝ぐずり・便秘・離乳食・赤ちゃんの服装・赤ちゃんとの遊び方・子育てへのイライラ・育児ストレス・寝かしつけ方法・パパの育児参加・復職・仕事との両立・育休中のお悩みなどなど、なんでも気軽にご相談くださいね^^