体育会系教室♪意外にもママは楽しんじゃってくれました^^【味美ふれあいセンター】 | 話して笑ってリフレッシュ♪子育てが楽しくなる2ヶ月からのベビーマッサージ春日井

話して笑ってリフレッシュ♪子育てが楽しくなる2ヶ月からのベビーマッサージ春日井

春日井市にあるベビーマッサージ教室です。
初めての子育ては戸惑うことばかり。
不安でいっぱいになってること、子育ての気になってること、同じママ同士、気軽におしゃべりして欲しいな♪
きっと気持ちが軽くなったり、癒されたり、ママの子育ての自信につながりますよ♡

こんにちは。

春日井市のベビーマッサージ・ベビーダンス講師の池戸悦子です。

先日、味美ふれあいセンターで、「赤ちゃんとのお家時間が楽しくなるお遊び会♪」3回目を開催してきました。



最終回は、ベビーダンス♪

た~っぷり汗をかいてもらう気満々で、すっごく楽しみにしてたのがいけなかったのでしょうか?

台風がやってきてしまいました。Σ(゚д゚;)

でもね、ママたちの日頃の行いが良かったのか?はたまた、いつも頑張ってるママへのご褒美だったのか?

ギリギリ降らなかったんですよねぇ。^^ヨカッター

さてさて、前置きはこれくらいにして、今回は、体育会系教室で、進行してみましたよ♪

最初のステップで、すでに「足が疲れてきた~」というママに、活を入れてみたり^^;、

ウォーキングで、途中気を抜くママに「今、見とったよ!」とチェック。

ママたち、意外にも、そんな厳しい?チェックを楽しんでくれてましたー。^^Mやね

そして、この講座最終日として、最初に分けたチームごとの発表会を開催しましたー♪

チームごとに、最後のキメポーズを話し合ってもらいました。

そしたらね、なーんか子育ての姿勢を感じる話し合いになってたんですよー。

そんな話し合いの様子と一緒に、最後のキメポーズをご紹介しますね。^^

まずは、まだまだ子育て始まったばかり、毎日が一生懸命な「首すわり・おすわりチーム」

最初から、すっごくまじめに話し合って、通して練習もして・・・他のチームのママたちに、「マジメ~」って言われてました。^^

いい顔してる~(*´∀`*)



そして、子育てにちょっと余裕が出てきた「ハイハイ・つかまり立ちチーム」

「どうするー?」とか言いながらも、「決めるきない?」くらい余裕な感じで、話し合ってるような、ないような?

でも、楽しむ姿勢と笑顔は最高ですー!



最後は、すっかり自分のペースな「アンヨチーム」

ママのおしゃべりタイムに変更されてた・・・

時に、他のチームを見て「マジメ~」って言ってみたり。

そうそう、楽しいのが一番♡



毎回、元気いっぱいに参加してくれたママと子供たち、ありがとうございました。

今回も、いっぱい笑って、とーってもいい笑顔で帰っていくママが見れて、私もすっごく嬉しかったです♪



春日井市内をはじめ、小牧市、名古屋市守山区、西区、岩倉市、半田市、岐阜県からもご参加いただいております。ありがとうございます。

夜泣き・寝ぐずり・便秘・離乳食・赤ちゃんの服装・赤ちゃんとの遊び方・子育てへのイライラ・育児ストレス・寝かしつけ方法・パパの育児参加・復職・仕事との両立・育休中のお悩みなどなど、なんでも気軽にご相談くださいね^^