「ああ、もうこれだけで、涙でそうです~。気持ちが少し楽になりました」【春日井:ベビーダンス】 | 話して笑ってリフレッシュ♪子育てが楽しくなる2ヶ月からのベビーマッサージ春日井

話して笑ってリフレッシュ♪子育てが楽しくなる2ヶ月からのベビーマッサージ春日井

春日井市にあるベビーマッサージ教室です。
初めての子育ては戸惑うことばかり。
不安でいっぱいになってること、子育ての気になってること、同じママ同士、気軽におしゃべりして欲しいな♪
きっと気持ちが軽くなったり、癒されたり、ママの子育ての自信につながりますよ♡

こんにちは。

春日井のベビーマッサージ・ベビーダンス講師の池戸悦子です。

先日は、春日井市出川町で、ベビーダンス教室を開催してきましたよ。^^



まずは、はじまりのうたから♪

手遊びになってるので、一緒にこちょこちょ~ってしながら、始まりまーす。



梅雨の時期は、お家で過ごすことも増えので、お家でカンタンに出来る、手遊びもやっちゃいましたよ~。

手遊びを知らないっておっしゃってましたが、とーっても楽しそうに歌うママに、Hくんも、かわいい笑顔を見せてくれて、癒やされた~♡



ベビーダンスをする前に、いつもの抱っこ紐の調整をさせていただきました。

背中の紐をちょっ締めただけで、「何?既にすっごい楽なんですけど!!」と、ママの体に優しい抱っこ紐の位置を体感していただけました。^^

そんなに喜んでもらえると、私のほうが嬉しいです。(〃∇〃)

今回は、ウォーミングアップに、サンバを、メインはブルースで踊っていきました。

初めてのベビーダンス、そして久しぶりの運動に、「汗がすごいです~」と、とにかく笑いが耐えないHくんママ。(*^▽^*)

前進、後退のステップに苦戦してみえましたが、最後には、しっかりと踊りきってくださいましたよ♪

さてさて、今回の「らくらく子育てプチ講座」は、「ママとしての心構え」と言うことで、そこにママがいるだけで十分なんですよー、ってお伝えさせていただきました。

一人目の子育てって、毎日が不安と緊張の連続ですよね。

「ああ、もうこれだけで、涙でそうです~。気持ちが少し楽になりました」っておっしゃってくださいました。^^

そして、今回はちょっとおまけ付き♪

もうすぐ七夕と言うことで、ママに願い事を書いてもらって、笹に吊るしていただきましたよ。



私、ママの願い事と、お子さんの願い事で、短冊を2枚用意してたんです。

でもね、ママの願い事も、お子さん用の願い事も、お子さんのこと書かれてました。

もう本当に、一生懸命、お子さんのことを想って、子育てしてらっしゃるんだなぁって、ひしひし感じちゃいました。

私から、「Hくんママが、今よりもっと子育てを楽しめて、ママ自身が楽しめる時間も持てますように♡」ってお願いしておきますねー。^^

今回、ママの気持ちがすこーし軽くなってもらえたみたいで、私もとっても嬉しかったです。

次回、7月13日のベビーダンスでも、七夕の短冊飾りをしますので、ママの願い事と、お子さんの願い事を、考えてきて下さいねー。^^