車がなくても赤ちゃんとお出かけを楽しむ方法 | 話して笑ってリフレッシュ♪子育てが楽しくなる2ヶ月からのベビーマッサージ春日井

話して笑ってリフレッシュ♪子育てが楽しくなる2ヶ月からのベビーマッサージ春日井

春日井市にあるベビーマッサージ教室です。
初めての子育ては戸惑うことばかり。
不安でいっぱいになってること、子育ての気になってること、同じママ同士、気軽におしゃべりして欲しいな♪
きっと気持ちが軽くなったり、癒されたり、ママの子育ての自信につながりますよ♡

こんにちは。


長久手市・春日井市のベビーマッサージ講師の池戸悦子です。


車を持ってないので、赤ちゃんを楽しいところへ連れてってあげられないよー、って思ってるママいらっしゃいませんか?。





特にここ愛知は、車社会なので、ちょっとしたお出かけにも、車を使うことが多いです。


しかも、赤ちゃんと一緒のお出かけは、荷物が以上に多くって、ちょっとしたお出かけにも、車があるととっても便利ですよね。


私は、産後1年間は車がなかったので、行動範囲は歩いていけるところのみ、車持ってるママさんが羨ましかったー。^^


ただね、赤ちゃん自身は、遠くへお出かけしなくても、近くの後援で充分楽しめるんですよね。^^


・風の気持ちよさを感じる

・木や花などの自然をみる

・どんどん変わる外の匂いを嗅ぐ

・砂や石、はっぱに触ってみる






どれも、お家の中では味わえないことばっかりですね。^^


公園だからって、遊具で遊ぶにはちょっと早いかなっ、なんて思わなくって大丈夫。


手で足で触って、目で見て、鼻で匂いをかいで、五感をめーいっぱい使って楽しんでくれますからね♪


車がなくて、赤ちゃんを楽しいところへ連れてってあげられないよー、って思ってるママさん、歩いて行ける公園に行って、一緒に楽しんでみてくださいねー♡


お家での遊び方は、こちらでたっぷりお伝えしますよ。^^




・乳幼児子育てサポート協会は、「産後うつゼロ」を目指して、活動しています。

・当教室cocoettaは、「赤ちゃんとのお出かけ」を通して、ママの子育てがさらに楽しく広がっていくよう応援しています。

春日井市内をはじめ、小牧市、名古屋市守山区、西区、岩倉市、半田市、瀬戸市、岐阜県からもご参加いただいております。ありがとうございます。

夜泣き・寝ぐずり・便秘・離乳食・赤ちゃんの服装・赤ちゃんとの遊び方・子育てへのイライラ・育児ストレス・寝かしつけ方法・パパの育児参加・復職・仕事との両立・育休中のお悩みなどなど、なんでも気軽にご相談くださいね^^

子育て支援センターや児童館などへの出張レッスンも承っています。