春日井のベビーマッサージ・ベビーダンス講師の池戸悦子です。
GWの間に、とーっても嬉しいご報告を頂いたので、ご紹介しますね^^
先生こんにちは(*^^*)
ちょっと「おっ‼(ノ゚ο゚)ノ」とすることがあったので報告しちゃいます^^
昨日アカチャンホンポの「赤ちゃんすもう」というイベントに行ってきました。
土俵の中に赤ちゃんを座らせて、土俵に残ってた方が勝ちってルールなんですが、始まる前から「Yは動いてすぐ土俵の外出ちゃうね~」なんて話してました^^;
案の定、始まったらすぐ私の方に来ようと動き出して、あぁやっぱり~、って思ったんです。
でも「Y、ストップストップ」と言ったら、土俵際で留まったんです\(^O^)/
そしたら、相手の赤ちゃんが先に外に出て、予想を覆して勝ちました(笑)
実は、以前先生に教えてもらった「自転車こぎこぎ~ストップ!」をよく家でやっていて、「ストップ」の掛け声が好きなのか、言うとよく笑うので、ちょっとじっとしていてほしい時など「Yストップ!」を多用してました^^
本人はどう思ってるかわかりませんが、多少は「ストップ=止まる」が理解できてきているのかな?(笑)
そんな日々の訓練(とゆーか遊び?)が昨日の成果なのかなと勝手に思っています(笑)
長文になりましたが、これは先生に報告しなくては!と思い連絡しちゃいました^^
またいろんな遊びを教えてくださ~い(*^^*)
Yくんママより
ちょっと「おっ‼(ノ゚ο゚)ノ」とすることがあったので報告しちゃいます^^
昨日アカチャンホンポの「赤ちゃんすもう」というイベントに行ってきました。
土俵の中に赤ちゃんを座らせて、土俵に残ってた方が勝ちってルールなんですが、始まる前から「Yは動いてすぐ土俵の外出ちゃうね~」なんて話してました^^;
案の定、始まったらすぐ私の方に来ようと動き出して、あぁやっぱり~、って思ったんです。
でも「Y、ストップストップ」と言ったら、土俵際で留まったんです\(^O^)/
そしたら、相手の赤ちゃんが先に外に出て、予想を覆して勝ちました(笑)
実は、以前先生に教えてもらった「自転車こぎこぎ~ストップ!」をよく家でやっていて、「ストップ」の掛け声が好きなのか、言うとよく笑うので、ちょっとじっとしていてほしい時など「Yストップ!」を多用してました^^
本人はどう思ってるかわかりませんが、多少は「ストップ=止まる」が理解できてきているのかな?(笑)
そんな日々の訓練(とゆーか遊び?)が昨日の成果なのかなと勝手に思っています(笑)
長文になりましたが、これは先生に報告しなくては!と思い連絡しちゃいました^^
またいろんな遊びを教えてくださ~い(*^^*)
Yくんママより
池戸より
本当に、お、おー!だね^^
嬉しいご報告、ありがとう(≧▽≦)
絶対、ママの日頃からのストップって声かけの成果だよー♡
Yくんの成長も、スッゴク感じるわー♪
うんうん、またいろんな遊び伝授させてくださーい\(^O^)/
ではでは、残りのGWもたのしんでねー♡
本当に、お、おー!だね^^
嬉しいご報告、ありがとう(≧▽≦)
絶対、ママの日頃からのストップって声かけの成果だよー♡
Yくんの成長も、スッゴク感じるわー♪
うんうん、またいろんな遊び伝授させてくださーい\(^O^)/
ではでは、残りのGWもたのしんでねー♡
これからも、「遊んでるうちに学べちゃった♪」、そんなふれあいや声かけ方法を、お伝えしていきたいなぁって思います^^
あなたも、遊んでるうちに学べちゃう!ベビーマッサージとふれあい遊びを、赤ちゃんと一緒に楽しみませんか?