長久手市・春日井市のベビーマッサージ講師の池戸悦子です。
2年生になると、必ずある授業のようで、娘も授業で、赤ちゃんの写真が必要になりました。
どんな風に生まれたのか?とか、どんな意味を込めて名前をつけたのか?とか、両親にインタビューするの。
それを、生まれてから、小学校入学までの軌跡として、何枚かの写真を貼って新聞みたいにしていくんだけど…
当時、娘が自分の赤ちゃんの頃の写真を探して、「これ、可愛くないから持って行きたくない」と。

女の子は、自分が可愛く写ってるか、気にするんですよねー。
ママにはね、どれもこれも可愛くしか見えないんだけど、娘が思う可愛いとは違うみたい。
しかも、そこにはとっ散らかった、生活感丸出しの背景が・・・
実は私、その時娘の写真選び、けっこう大変だったんですー。^^;
すぐに必要なことじゃないけど、2年生になった時に、4ヶ月の赤ちゃんの写真はもう撮れないじゃない?
という訳で、今赤ちゃんのうちに、最高に可愛い写真をプロに撮ってもらちゃいませんか?
きっと小学2年生女子も納得の、かわいい写真を撮ってもらえること請け合いです。^^
募集開始は、9月10日から。
それまでに、これまで撮った中で、これなら持っていけるぞって写真があるかも、チェックしてみてね。^^
ムムム!無いかも…って時は、↑こちらへ登録しておいてくださいねー。
・乳幼児子育てサポート協会は、「産後うつゼロ」を目指して、活動しています。
・当教室cocoettaは、「赤ちゃんとのお出かけ」を通して、ママの子育てがさらに楽しく広がっていくよう応援しています。
春日井市内をはじめ、小牧市、名古屋市守山区、西区、岩倉市、半田市、瀬戸市、岐阜県からもご参加いただいております。ありがとうございます。
夜泣き・寝ぐずり・便秘・離乳食・赤ちゃんの服装・赤ちゃんとの遊び方・子育てへのイライラ・育児ストレス・寝かしつけ方法・パパの育児参加・復職・仕事との両立・育休中のお悩みなどなど、なんでも気軽にご相談くださいね^^
子育て支援センターや児童館などへの出張レッスンも承っています。