こんにちは。
春日井市のベビーマッサージ講師の池戸悦子です。
自分の子育てに自信が持てなくて、他のママが、とっても楽しそうに育児をしてるように見えるとき、ありませんか?
・うちの子はなんでこんなに寝ないんだろう?
・こんなに抱っこじゃないといられない子って、うちの子だけ?
・あの子全然人見知りしてない…いいなぁ。
・ママも赤ちゃんもキレイにしてお出かけしてる、、、私、最後にオシャレしたのいつだっけ?
・こんなに抱っこじゃないといられない子って、うちの子だけ?
・あの子全然人見知りしてない…いいなぁ。
・ママも赤ちゃんもキレイにしてお出かけしてる、、、私、最後にオシャレしたのいつだっけ?
あ、これ全部私が思ってたことです~。
もうねぇ、息子が泣いてばっかりで、わからないことばかりだし、本当に、周りのママが楽しんで育児してるように見えちゃって、落ち込むことありました。
でもね、その事を思い切って先輩ママの友人に話したら、「うちも最初の子の時はそうだったよー」って笑って話してくれました。
その状況が、かなり当時の自分に似てて、「私だけじゃないんだ」って、すごくホッとしたのを覚えています。
今だから言えるんだけど、私、誰かと比べてばっかりで、比べては出来てないって、勝手に落ち込んでたんだよね

とは言え、悩んでるときって、楽しそうに子育てしてるママに、育児の悩みを相談するのって、ちょっと抵抗を感じてしまったりしませんか?
なんかちょっと悔しかったりとか。(私、へんなところで負けず嫌いなんで。^^;)
でもね、案外悩みを打ち明けてみると、共感してもらえたり、アドバイスをくれたりして、「私だけじゃないんだ」って安心できて、肩の力がちょっと抜けるんです。^^
もし今、子育てがツラくって、他のママが楽しんで育児してるように見えてるなら、その気持ち、誰かに聞いてもらってくださいね。
気持ちを吐き出すだけでも、楽になりますからね。
そして私も、ママが「私だけじゃない」って安心できるよう、お手伝いさせてくださいね。^^
・乳幼児子育てサポート協会は、「産後うつゼロ」を目指して、活動しています。
・当教室cocoettaは、「赤ちゃんとのお出かけ」を通して、ママの子育てがさらに楽しく広がっていくよう応援しています。
春日井市内をはじめ、小牧市、名古屋市守山区、西区、岩倉市、半田市、岐阜県からもご参加いただいております。ありがとうございます。
夜泣き・寝ぐずり・便秘・離乳食・赤ちゃんの服装・赤ちゃんとの遊び方・子育てへのイライラ・育児ストレス・寝かしつけ方法・パパの育児参加・復職・仕事との両立・育休中のお悩みなどなど、なんでも気軽にご相談くださいね^^
子育て支援センターや児童館などへの出張レッスンも承っています。