お出かけ中に赤ちゃんが泣いてもうろたえない | 話して笑ってリフレッシュ♪子育てが楽しくなる2ヶ月からのベビーマッサージ春日井

話して笑ってリフレッシュ♪子育てが楽しくなる2ヶ月からのベビーマッサージ春日井

春日井市にあるベビーマッサージ教室です。
初めての子育ては戸惑うことばかり。
不安でいっぱいになってること、子育ての気になってること、同じママ同士、気軽におしゃべりして欲しいな♪
きっと気持ちが軽くなったり、癒されたり、ママの子育ての自信につながりますよ♡

こんにちは。

春日井市のベビーマッサージ・ベビーダンス講師の池戸悦子です。

「今年の夏休みは、少しでも長く感じられるように、一日一日を、大切にじっくり味わいながらすごそう」と、子供たちと誓いあいました。

今のところ上手くいってる気がするんだけど、毎年8月に入ると、夏があっという間に過ぎていく感じがするんですよねぇ…



さてさて、夏はなんだかんだと、お出かけする機会が多くないですか?

新しく出来た家族を連れて、ご実家へ行かれる方や、初めての家族旅行を計画されてる方もいらっしゃるかもしれませんね。

そんな時、公共交通機関を使うと、途中で泣いてしまわないかって、心配になりますよね。

お出かけ前には、ママが「大丈夫かな」って不安になってると、赤ちゃんもそれを感じて、一緒にドキドキしちゃいます。^^

赤ちゃんは、ママの気持ちを感じ取る天才ですから。

なので、こんなことに気をつけてみてくださいね。

・お出かけ前に、「今日は◯◯に行くんだよ、楽しみだねえ」などと、楽しそうに笑顔で伝える。

・お出かけの準備は余裕を持ってする。

泣いちゃった時は、うろたえない。^^


赤ちゃんが泣いちゃっても、ママの大丈夫だよーって様子を見たら、赤ちゃんも安心出来ますからね。^^

そして、お出かけの際は、ベビーカーと一緒に、抱っこ紐も持っていくと、電車の中で泣いちゃった時に重宝しますよ。

泣いてる赤ちゃんを抱っこしながら、大きな荷物を持つのは、大変すぎます。^^;

赤ちゃんが抱っこ紐で眠ってくれたら、ママはずいぶん助かりますよ。^^

ママも赤ちゃんも安心する抱っこの方法は、こちらの全てのお教室で調整させていただきますよ。

見て欲しいな、と言うママは、抱っこ紐をお持ちくださいね。

赤ちゃんとの遠出も、一緒に楽しめますように♡



春日井市内をはじめ、小牧市、名古屋市守山区、西区、岩倉市、半田市、岐阜県からもご参加いただいております。ありがとうございます。

夜泣き・寝ぐずり・便秘・離乳食・赤ちゃんの服装・赤ちゃんとの遊び方・子育てへのイライラ・育児ストレス・寝かしつけ方法・パパの育児参加・復職・仕事との両立・育休中のお悩みなどなど、なんでも気軽にご相談くださいね^^