病後時保育(入園準備編) | 話して笑ってリフレッシュ♪子育てが楽しくなる2ヶ月からのベビーマッサージ春日井

話して笑ってリフレッシュ♪子育てが楽しくなる2ヶ月からのベビーマッサージ春日井

春日井市にあるベビーマッサージ教室です。
初めての子育ては戸惑うことばかり。
不安でいっぱいになってること、子育ての気になってること、同じママ同士、気軽におしゃべりして欲しいな♪
きっと気持ちが軽くなったり、癒されたり、ママの子育ての自信につながりますよ♡

こんにちは。

ベビーマッサージ・ベビーダンス講師の池戸悦子です。


1月も、後わずかになってきましたね。

近くのイオンなどでも、卒園、入学の服が並んでいます。

去年の今頃が、懐かしい。^^

毎日の登園を、あと何日、って噛みしめながら、通ってたなぁ。^^

さて、4月からの入園の準備を、そろそろ始める方もいらっしゃいますよね。

カバンやグッズをそろえたり、名前を書くのも、大変ですよねぇ。

もう一つ準備しておくといいのが、お子さんが、病気をしたときの準備。

入園すると、大勢のお友達と、毎日を過ごしますよね。

当然、いろんな病気ももらってきます。

保育園や幼稚園には、1週間来てはいけません!という、感染症にもかかりますね。

みんな仲良しすぎて、本当に回しあいっこするんですよねぇ。^^;

そんな時、体は元気になったけど、登園は出来ない期間がありますよね。

(登園できない期間は、病気の種類によって、異なります。)

お仕事をされてるママにとっては、近くにご両親など、預かってくれる方がいない場合、悩むところですよね。

そんな時のために、病後時保育と言うのがあります。

春日井市でも、いくつかの小児科が病後時保育事業をされています。

病後時保育とは、

保育園などに通っている児童が病気の回復期であり、集団保育が困難な期間に、専用施設で一時的に預かってもらう制度です。

安心して、働きながら、育児もしていく一つの案として、参考になってくださいね。

そして、病気になりにくい体作りも、日頃からしていくと、より安心ですよねー。^^

日頃から、いっぱいスキンシップをしてる子は、免疫力や抵抗力が高くなるんですよ。

だから、病気になりにくくなるんですねー。

新しい生活の準備の一つに、こちらの教室もオススメです。^^
いっぱいスキンシップできますよー。


お申し込み、お問い合わせは、こちらから。