成長過程が見れちゃう教室でした^^ | 話して笑ってリフレッシュ♪子育てが楽しくなる2ヶ月からのベビーマッサージ春日井

話して笑ってリフレッシュ♪子育てが楽しくなる2ヶ月からのベビーマッサージ春日井

春日井市にあるベビーマッサージ教室です。
初めての子育ては戸惑うことばかり。
不安でいっぱいになってること、子育ての気になってること、同じママ同士、気軽におしゃべりして欲しいな♪
きっと気持ちが軽くなったり、癒されたり、ママの子育ての自信につながりますよ♡

こんにちは。

ベビーマッサージ・ベビーダンス講師の池戸悦子です。


いよいよクリスマスまで、あと2日。

うちの子供たちも、指折り数えて、待っています。^^

さて、昨日は、英語でベビマ、クリスマスバージョンの日でした。

元気な親子さんが、3組参加くださいました。

英語で、自己紹介では、とーっても綺麗な発音で、自己紹介してくれたRちゃんママ。

ジゼラ先生も、びっくりしてましたよ。^^

他のママ達も、ちょっとした自己紹介ってお願いしたけど、けっこういろいろ話してくれました。^^

みんなすごいね(^∇^)

さて、今回は、2ヶ月のお友達から、もうすぐ1歳のお友達まで、幅広い月齢の子達が来てくれました。

成長過程を見ているようで、楽しかった。^^

今日で2ヶ月、というTちゃん♪

とーっても大人しーくベビーマッサージを受けてくれました。

ママの英語の歌も、ちゃんと聞いてましたよ。^^

ベビーマッサージ好きになってくれるといいなぁ。(*^▽^*)

手作りしたマラカスを、まだ目でしっかり追えないTちゃんだけど、耳ではちゃんと聞いてますよー。



そして、5ヶ月のRちゃん。

カシャカシャという音を、しっかり目で追いかけてました。^^

そして、今回足のベビマをやりましたが、そのとき初めての寝返り~!!!

Rちゃんの初めて!に立ち会えちゃいました。

嬉しい(*^▽^*)

これから、ますます動けるようになって、楽しくなっていくね。^^


そして、今回一番お姉ちゃんのAちゃん。

オモチャのマラカスに、自分でシールも貼れました。

さすがお姉ちゃん♪

今回、パパとママと一緒に参加。

パパのお膝に、ちょこんと座って、可愛かった。

マラカスを振って、ジングルベルを歌いました。(ママが)

ママのお歌に合わせて、踊ってくれましたよ。(*^▽^*)

見た目、ババンバ バンバンバン♪になってますが。^^;(古い?)



大きくなるにつれて、こーんなに出来ることが増えるんだ~って、目で見て感じられる教室でした。^^

終わってからは、ジゼラ先生も交えて、交流会。

抱っこのこととか、今後の英語のこととか、いろいろお話しました。

4年後くらいに、英語の授業が、グッと難しくなるらしい、とか。

これから学校に行き始めるお子さんをお持ちのママには、気になるところですよねー。

小学校のうちは、いっぱい遊ばせてあげたいなー、ってママたちはおしゃってました。

私もそう思ってますー。^^

でも、楽しく英語に触れさせてあげられるなら、それに越したことはないですよね。^^

英語でベビマは、次回は2月を予定しています。

お楽しみに^^