女子は、おしゃべりが尽きません^^ | 話して笑ってリフレッシュ♪子育てが楽しくなる2ヶ月からのベビーマッサージ春日井

話して笑ってリフレッシュ♪子育てが楽しくなる2ヶ月からのベビーマッサージ春日井

春日井市にあるベビーマッサージ教室です。
初めての子育ては戸惑うことばかり。
不安でいっぱいになってること、子育ての気になってること、同じママ同士、気軽におしゃべりして欲しいな♪
きっと気持ちが軽くなったり、癒されたり、ママの子育ての自信につながりますよ♡

こんにちは。

ベビーマッサージ・ベビーダンス講師の池戸悦子です。


日曜日からの雨で、ちょっと肌寒い1日になりました。

ここ最近、暑いくらいだったので、余計に寒く感じます。

でもここは、とっても暖かかったですよ。^^

そう、ベビーマッサージ教室!

2組の親子さんが、とっても元気に来てくれました。


R君は、おしゃべりがとーっても上手になりました。

昨日は、ずっとおしゃべりしっぱなし。^^

手遊びのときも、絶妙なタイミングで「あ~」と合いの手。

みんなで、笑ってしまいました。



お座りも、前回より上手になっていました。



初めての教室で、「ずーっと寝てるんです」と、ママが言うように、ベビマの後、ずっと寝ていたR君。

回を重ねるごとに、起きている時間が少しずつ長くなってきました。^^

そして、今回は、ベビーリフレ、ふれあい遊びと終わり、ママのティータイムで寝るという、お利口さんぶりでした。^^


Mちゃんは、さらに活発に動くようになりました。

今回は、少し寝たとき以外は、ずーっとコソコソ動きまくり。^^;

動きながらも、ベビーリフレは上手に受けてくれましたよ。

最近、少しだけ夜泣きが落ち着いてきました、と嬉しい報告をいただきました。

ベビーマッサージが、少しは役に立てたかなぁ。



Mちゃんは、ふれあい遊びでは、いつもとってもいい笑顔を見せてくれます。

でも、動きが激しいのと、カメラを向けると真面目顔になるので、、、

今回も笑顔撮れず。



うまく撮れれば、こんな笑顔になるんですよー。

ん?2週間前の写真なのに、すごく成長してる~!!

やっぱり、赤ちゃんの力はすごいです。^^


今回も、ハーブティを飲みながら、いろんなお話に花を咲かせました。^^

予防接種のこと、どこの病院に行ってる?とか、オムツはどのタイミングでワンサイズ大きいのにする?とか。

離乳食を始めたら、オッパイのたびに出てたウンチが、まとまって出るようになった、とか。^^

話は尽きず、気がつけばもうお昼になっていました。^^

今回で、3回の教室は、終了でした。

やっぱり、3回は短い。><

という事で、来月から、いつからでも、何度でも来ていただけるプログラムになりますよ。^^


【ベビーマッサージ教室案内】
New Zealand Kiwi English School教室内(出川町)
6月まで!新プログラム、スタートキャンペーン中

【ベビーダンス教室案内】
ママと赤ちゃんの笑顔あふれるベビーダンス教室(出川町)
4月、5月お友達割引キャンペーン中


【ご予約・お問い合わせ】
電話:090-8549-2447
パソコンの方は、こちら
ケータイの方は、こちら
お申し込みの際に、最近何か気になること(便秘気味、夜泣きなど)があれば、お書きください。