三重県、松阪〜伊勢神宮への旅
続きます。
もちろん今は
不要不急の外出自粛中

新型コロナウィルスの
終息宣言が出たら
また行きたい。
そんな伊勢路の記録です。
前回までの記事は
近くで夕食を食べようと
チェックしていた店に向かいます。
街を歩いていて
目についたのがしめ縄

各家の玄関に飾ってあるんです。
これは、お店のしめ縄なので
千客万来の文字ですが、
福の文字が入ったしめ縄の家が
たくさんありました。
このあたりの風習なんでしょうね。
こういう発見があるのも
楽しい

蔵をリノベした
洋風ダイニングバー
町屋バル
です。
一階の奥の席に着きました。
この後、仕事帰りのOLさんとか
ポツポツと客が入ってきました。
カウンターがあるので
お一人様も

店内には、ボン・ジョビの
コンサートフィルムが流れていましたよ。
二階がどんな雰囲気だったのか
見たかったなぁ

どのメニューも
割と良心的価格

すっきりトマトサワー🍅
トマトジュースは飲めないけど
こういうのは大丈夫

本当にすっきり、美味しい

ミートローフ、シーフードサラダ、
ポテトサラダ、チーズ豆腐
もう、これだけでお腹いっぱいに
なりそうです

スミノフレモネードも🍋
バゲット🥖
ホエイを練り込んだ
生パスタ🍝
ナチュラルチーズを作る際に出る
ホエイを練り込んだ
世界初の生パスタなんですって

低カロリー高タンパクの
ホエイ

ホエイを餌にしたホエイ豚は
食べたことはありますが
正直、肉質の違いはわかりませんでした。
パスタの方がわかるかも

もちもちの美味しさは
また食べたくなります😋

コスパも味もよかった

かなりおすすめです


