三重県、松阪〜伊勢神宮への旅

続きます。

もちろん今は

不要不急の外出自粛中ビックリマーク

新型コロナウィルスの

終息宣言が出たら

また行きたい。

そんな伊勢路の記録です。


で春の花を

楽しんだ後は

ランチビックリマーク



にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへに参加中

にほんブログ村←クリックお願いします❣️




松阪牛でまず出てくるのは


こちら


和田金さん。


高級店ですキラキラ


お得なランチメニューなんか


出してはいません。


昼も夜も同じ!


価格は、8,000〜20,000円


余裕のある方は、どうぞ〜




 


我が家は

リーズナブルに

美味しい松阪牛がいただける

こちら、

相生亭さんへ。




平日だったので

予約無しでも大丈夫でしたが

休日なら、予約した方が

良さそうです。




お昼限定メニューがこちら

松阪牛まぶし膳(4,070円)

ひつまぶし風に食べるんですね。

そして

松阪牛ステーキ重(3,300円)





お昼限定の

すき焼き御膳(4,180円)

網焼きなどもあります😋





湯飲み、なんかかわいい〜💕



私は、すき焼きにしました。

まずは、しぐれ煮から。

甘めの味付け。

間違いなく美味しい〜💕

ビールでもいただきたいところですが

車なので、我慢ですあせる




松阪牛すき焼き

登場ビックリマーク

この生卵がすごかったドキドキ

わたし、生の白身が

あまり得意でないので

いつも黄身だけで食べるのですが

この白身、離れないんです。

すんごい弾力でガーン

なので、久しぶりにそのまま

いただきます。





お肉は100gですが

4枚入っていますよ。

うーん、美味しそうラブラブ

早く食べたーいドキドキ




ステーキ重でニッコリ〜な

主人を見せたいのではなく

お部屋の雰囲気のわかる写真が

これしかなかったの。

4組くらいのテーブルが並ぶ

部屋でした。

扇の絵は

伊勢神宮の太鼓橋と

さくら🌸






ステーキ重が

こちら。

主人は、

あっという間に

たいらげておりました音譜




わたしのすき焼き〜ドキドキ

値段から考えると

ランクは最上ではないのでしょうが

松阪牛と名がつくお肉ですから

やっぱり美味しいですラブラブ




口の中で

ほろほろとほどけるお肉ビックリマーク

くだんの卵も美味しいラブ




ご飯、赤出し、香の物が

ついてきます。




デザートに、

アイスクリーム。

ごちそうさまでした。

おうし座


〒515-0081 



にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへに参加しています。

にほんブログ村←click please!




にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ