こんにちは。
食学ミネラルアドバイザー
のえこです。![]()
今回は、
無添加おやつ作り![]()
なんですが、
なんと、失敗談![]()
美味しかったんだけど、
改善の余地ありありです![]()
米粉でスコーンを作りたかったんだけど・・
なんか、焼きまんじゅう
みたいなもっちり食感に
なっちゃった![]()
これ、スコーンて言える![]()
でも、美味しいよ![]()
みりん粕を使って!
この間のね、
みりん粕
これを使ってね、
いろいろお菓子を
作れないかなぁ![]()
と思って、
好きなスコーンを
作ってみることに
したの![]()
我が家は基本米粉を
小麦粉の代替え
してるから、
冷蔵庫に小麦粉なくてさ、
米粉でのレシピで検索
してみたんだよね!![]()
で、見つけたレシピに、
みりん粕を足して
作ってみたんだけど、
結果、これ![]()
潰れてる・・![]()
でも、美味しいよ![]()
中身はこんな感じ![]()
米粉 65g
片栗粉 30g
ココナッツパウダー 20g
ベージュングパウダー 5g
メープルシロップ 30g
牛乳 40g
みりん粕 50g
ココナッツオイル 30g
ココナッツチップ 15g
レーズン 15g
※赤文字はレシピにはなかったけど加えたやつ!豆乳なかったから牛乳でやってみた!
ココナッツ入るから、
味はすごく美味し
かったんだよね!![]()
でも、
サクッと感が・・・![]()
やっぱり、
アーモンドパウダーとか
入れないとかな!?![]()
確かに、米粉と片栗粉だけ
だともっちり要素ばっかり
だよね![]()
またリベンジしてみる!![]()
お知恵のある方いたら、
コメント大歓迎です![]()
でも、美味しかったよ![]()






