こんにちは。
食学ミネラルアドバイザーのえこです。![]()
作り置きもできる!
簡単万能タレシリーズ![]()
です![]()
昨日の夕飯は、
アジフライの南蛮ダレ![]()
にしました!
トレイメニュー
1,三分つきごはん
2,簡単マグカップ味噌汁
3,アジフライの南蛮ダレ
毎日の食の大切さを
息子のアレルギーから
体感した私。
日々のごはんを、
手間ひまかけて
じっくりと作りたい
ときもある![]()
でもね、
やることいっぱいで
時間がなくて、
時短したいときも
あるのー![]()
そんなときの時短プレート![]()
時短でも、栄養価や
素材の味を活かす調理法
は顕在です!![]()
作り置き活用で時短メニューな
夕飯のレシピはコチラ![]()
作り方
1,家庭用精米機があるので、いつも3分つきでご飯炊いてます![]()
2,マグカップに、味噌、白だし、乾燥ワカメ、刻みネギを入れてお湯を注ぐだけ!
※分量はお好みですが、目安としては、私は180㏄くらい入るマグカップだったら、味噌18g+白だし1~2gくらいです!
3,アジフライは例のごとくノンフライのグリル焼き
南蛮ダレレシピ
☆水 142ℊ
☆白だし 8ℊ
☆みりん 15ℊ
☆粗糖 10g
☆リンゴ酢 30g
☆玄米酢 30g
☆レモン汁 15ℊ
☆しょうゆ 15ℊ
☆塩 ひとつまみ
☆材料を鍋に入れて一煮立ちさせ、
粗糖が解けて全体が混ざればOK!
千切りにした人参、玉ねぎなどを
漬け込んでおくと、
揚げ物にかけて美味しい南蛮ダレが
常備しておけますよ![]()
副菜も、
千切りに切っただけ
だったりします🥕
ドレッシングは
☆オリーブオイル 20ℊ
☆リンゴ酢 20ℊ
☆レモン汁 10g
☆塩 一つまみ
を小瓶に入れて
シェイクしただけのもの
簡単に、でもお洒落に![]()
ワントレイメニューでした![]()








