結果を聞いてからというもの、嚢腫マーカーの結果も気になるし、
次に診ていただく先生の事も気になってしまって
いろいろ調べていました(;_;)
新しい先生は婦人科では有名な方で婦人科系の腫瘍や癌の専門医の方でした。
これからは癌の専門医の方に診てもらうなんて
いよいよ本当に悪性なのかと塞ぎ混んでしまって
この頃はずっと部屋にこもってました(´・ω・`)
なにも手につかなくて、
スマホでひたすら卵巣嚢腫について調べてました。
最初は良性と言われていたのに、後に悪性とわかり抗がん剤治療をされてる方や全摘をされた方。
卵巣癌での五年生存率など、ネットを使えばなんでも調べられました。
でも、正直希望が失われてくようで
リアルな出来事を突きつけられた気がしてました。。
この時に、どんな結果であれ
私の治療が終わったときには、1つのまとめにして
悩んでいる人の何か少しでもいいから希望を感じてもらえるように、書き留めておこうと思い立ったんです。
私はいま治療を終えて笑顔で過ごせています(﹡ˆ ˆ﹡)
同じ病気で悩んでいる方、がんばりましょう!
Android携帯からの投稿