敬老の日の・・・・ | bunbun日記

bunbun日記

ヤフーブログから引っ越してきました。
bunbunの日常を綴っています。

マゴたちの通う保育園から「敬老の日」のイベントのご招待をいただきました・・・が、
「敬老」って・・・・むむむ、まあおばあちゃんなんだから敬老だけど・・・ちょっとフクザツ^^;



イメージ 1





0歳児から小学校へ上がる直前の5歳児までが行く保育園なので、
1年ずつ成長していく子どもたちの過程がよくわかります。
0歳児(弟クンはこのクラス)は、いすにお座りしてお行儀よくステージ(!)に並んでいるものの
後ろ向いたり、となりの子のおててを握ってみたり。
でも泣いた子はいなかったね。
ちなみに我がマゴの弟クンは、キラキラ星の手遊びが得意なんですが、ちゃんとやってくれました^^


一番おにいちゃんおねえちゃんの5歳児クラスはカスタネットを持って「ソーラン節」
(「よっちょれ」っていうらしい)をみんなそろってちゃんと踊れる!!
センターの男の子はむちゃくちゃキマってる!!イケメンだしきっとモテるよ(笑笑)



3歳児クラスの我がマゴのお姉ちゃんは、今までのイベントでは
キンチョーして固まって何もできなかったことが
何度かあったんですが、今回はキンチョーして固まってるなあとは思ったけど
大きな声で歌えたし、手に持った鈴をちゃんと鳴らせたし、最後の「おじぎ」はほかの
だれよりも上手にできました^^;(バババカですいません)


来年は弟クンも何かやってくれるかな。
マゴが成長してるってことは、こっちはそれだけ年食ったってことなのよね。
ま、それが現実!!
受けとめてせいぜい「敬老」してもらおう^^;