都知事選のニュース見ていたらムカムカしてきた。もちろん最近の少子化で若者や子供が大事なのはわかる。でも蓮舫さんとか、首筋に青筋立てて「子育ての援助や学資の免除」のことなど叫びまくり、聞いてたらもう老人は切り捨てられている。年寄りは用無しなんだ、、って気分悪くなる。我々世代、私なんて30代からシングルマザーで働きずめでなんの支援もなく息子2人を大学まで出して、育ち上がれば、「抜け殻」のようにボロボロになった。そんなシニアは多いはず。孤独な老人、少ない年金での心細い生活、なんか、「お疲れ様」の一言ないんかい! なんだか腑に落ちない、、。
 曇天に心も荒む選挙戦